アンコールワットの街・シェムリアップに新たな挑戦!
一般社団法人ポジティブ子育て協会が、カンボジア・シェムリアップに「ビジネススキルが学べるフリースクール」を立ち上げるためのプロジェクトをスタートさせました!このプロジェクトはクラウドファンディング「CAMPFIRE」で2025年1月11日から公開され、目標金額は200万円。プロジェクトの締切は2月28日です。未来の起業家を生み出す教育を通して、地域と世界をつなげる新たな試みが注目を集めています。
教育格差が広がるカンボジアの現状
カンボジアでは、20年以上続いた内戦の影響で教育環境が大きく損なわれました。特に農村部では学校に通えない子どもが多く、都市部との格差が深刻です。教師不足や教育の質の低下、半日制の公立学校など、子どもたちが十分な学びを得られる環境には程遠い状況です。
さらに、コロナ禍の影響で観光業が衰退し、アンコールワットがあるシェムリアップでも経済的困難が続いています。観光産業に依存していた地域に、新しい形で未来を切り開く支援が必要です。
「フリースクール」で目指す未来
今回のプロジェクトでは、2020年に閉院した元孤児院&学校をリノベーションし、「ビジネススキルが学べるフリースクール」を設立します。この学校は単なる教育施設に留まらず、子どもたちの個性を伸ばし、将来的に世界で活躍できる起業家を育てる場として設計されています。
また、発達特性を持つ子どもたちや特別支援が必要な子どもたちが健常児と一緒に学び成長できる環境も目指します。アートや音楽、スポーツを通じて、子どもたちが自分の可能性を最大限に引き出せる場となるでしょう。
クラウドファンディングの使い道と支援の魅力
集まった支援金は、スクールの修繕費や設備費、教材費、広報費などに使用されます。また、目標額を超えた場合は運営費に充てられ、プロジェクトが長期的に継続されるように活用されます。
支援者には、感謝のメッセージや現地の子どもたちが描いたポストカード、校舎の壁や記念プレートへの名前刻印など、さまざまなリターンが用意されています。プラチナスポンサープランでは、名誉顧問としての特別待遇や似顔絵を校舎に描く権利まで!このプロジェクトに参加することで、あなたも未来の起業家の育成に貢献できます。
プロジェクト主催者の想い
代表の和田理恵さんは、みずほ証券や野村證券でのキャリアを経て、2022年に独立。自身の娘の発達特性がきっかけとなり、特別支援を必要とする子どもたちの教育環境改善に取り組んでいます。現在は、カンボジア人の夫と家族でシェムリアップに在住し、地域に根差した活動を展開しています。
参加方法とプロジェクトの未来
プロジェクトはクラウドファンディング「CAMPFIRE」にて公開中です。支援金が集まらなくても計画を実行する「All-in方式」を採用しているため、安心して参加できます。支援の締切は2025年2月28日。ぜひ、未来を切り開く子どもたちのサポートにご参加ください。
プロジェクトページはこちらから:https://camp-fire.jp/projects/801993/view
あなたの支援が未来を変える
このフリースクールプロジェクトは、カンボジアの子どもたちの未来だけでなく、世界全体に影響を与える可能性を秘めています。教育格差をなくし、誰もが夢を追いかけることができる社会を実現するために、あなたの力を貸してください。子どもたちの成長と挑戦を応援することで、あなた自身も新しい可能性を感じられるでしょう。