北九州市を中心に約40年の歴史を持つ「資さん(すけさん)うどん」が、2025年1月15日(水)から関西地域の一部店舗でもフードデリバリーサービスを開始しました!寒い冬の日や忙しい日でも、家にいながら「資さんうどん」の本格的な味を楽しむことができます。
デリバリーエリア拡大!ご自宅で気軽に「資さんうどん」
「資さんうどん」は、2020年春からフードデリバリーサービスを導入し、利用可能エリアを拡大し続けています。そして今回、新たに関西地域の店舗(例:アクロスプラザ篠栗店)がデリバリーに対応。公式アプリやフードデリバリーサービスから簡単に注文できるため、外出が難しいときや急にお腹が空いた時にも便利です。
「二重容器」でお届け!お店の味をそのままに
「資さんうどん」のデリバリーは、味と品質へのこだわりが詰まっています。例えば、電子レンジ対応の二重容器を採用し、「うどん」は出汁と麺、トッピングが分かれているので麺が伸びる心配がありません。また、「カツとじ丼」や「カレーライス」も、ご飯と具材が分けられて届くため、温かくふっくらとした状態で楽しめます。
幅広いメニューで満足度抜群!
「資さんうどん」は、うどんや丼物、カレーなど豊富なメニューが魅力。さらに、天丼や鍋焼きうどんといった季節限定メニューも楽しめます。名物「ぼた餅」も年間540万個を売り上げる大人気商品です。特に「肉ごぼ天うどん」は、訪れる多くのお客様に支持される看板メニューとしておすすめです。
「資さんうどん」の使命と想い
「資さんうどん」は「幸せを一杯に。」という使命のもと、最高の一杯を通じてお客様に幸せを届けることを目指しています。心地よい接客や安らげる店舗作りだけでなく、地域の一番店として北九州発の食文化を大切にしながら、全国にその味を広げています。
公式情報で最新エリアをチェック!
今回のデリバリー拡大により、関西地域でも「資さんうどん」の味を楽しめるようになりました。詳しいエリアや対応店舗については、公式ホームページの「店舗検索」からご確認いただけます。
忙しい日やリラックスしたい夜に、ぜひ「資さんうどん」のデリバリーを利用してみてはいかがでしょうか?
公式サイトやSNSアカウントでも、最新情報をチェックしてください:
- 公式サイト:http://www.sukesanudon.com
- X(旧Twitter):https://x.com/sukesan1976
- Instagram:https://www.instagram.com/sukesan1976/
- 公式ストア:https://sukesanstore.com/
ぜひ「資さんうどん」の味をお楽しみください!