日本初!古墳の麓で眠る新体験 – 宿泊施設『cofunia』が誕生

スポンサーリンク
グルメ・旅行

歴史と自然が織りなす特別な宿泊体験を、奈良県天理市で。2025年3月20日、古代の前方後円墳「西山塚古墳」の麓に新たな宿泊施設『cofunia(コフニア)』がグランドオープンします。

古墳の麓に佇む唯一無二の古民家宿

『cofunia』は築100年以上の古民家をリノベーションした宿泊施設で、古代の思想「陰陽五行」と「五感」をテーマに、訪れる人々に特別な体験を提供します。

奈良の歴史と文化を肌で感じられる4つの宿泊棟と1つの飲食棟があり、それぞれが「木・火・土・金・水」の五行を象徴しています。

施設概要

  • 所在地:奈良県天理市萱生町1021
  • 宿泊棟:4棟(2名〜4名用)、飲食棟(火の棟)
  • 宿泊料金:1泊2日朝食付き 2名様 32,000円(税込)〜
  • コンセプト:「人の営み×五感」「時の流れ×五行」
  • 予約・お問い合わせ:予約サイト

4つの宿泊棟、それぞれの魅力

  • こがね(金の棟): 夜空に浮かぶ真鍮のシルエットが特徴的。静寂の中で心をリセット。
  • みず(水の棟): ロフトとツリーハウスを融合した冒険心をくすぐる空間。
  • つち(土の棟): 洞窟をイメージしたデザインで、2階からは古墳を一望。
  • き(木の棟): 古材の温かみを活かした設計で、家族や友人と心地よい時間を。

古代と自然が調和する「西山塚古墳」の特別なロケーション

西山塚古墳は、「山の辺の道」ハイキングコースの一部で、年間約25万人が訪れる奈良の名所です。墳丘からは大和三山が見渡せる絶景を楽しむことができ、歴史好きにはたまらないスポットとなっています。

地域と未来をつなぐ想い

『cofunia』のプロジェクトは、地域住民や全国の支援者、そして100名以上のボランティアによる協力で実現しました。クラウドファンディングを通じて集まった資金は、古墳の保護活動や景観維持に活用される予定です。

また、宿泊者には、古代の道具を用いた手仕事体験や地元の自然を生かしたプログラムなど、特別なアクティビティが提供されます。

内覧会のお知らせ

2025年3月20日のグランドオープンに先立ち、2025年3月7日には報道関係者向けの内覧会を開催予定。施設の魅力をいち早く体感できるこの機会をお見逃しなく!

『cofunia』でしか味わえない古墳の麓での特別な時間を

日本の歴史と文化が息づく奈良県天理市。この春、新しい宿泊体験を通じて、古代と現代を繋ぐ旅へと出かけてみませんか?

詳細は公式サイトや予約サイトをご覧ください。『cofunia』で特別なひとときをお楽しみください!

タイトルとURLをコピーしました