福岡県久留米市で、毎年恒例の大人気イベント『FURIURI工業団地マーケット』が、今年も4月12日(土)に開催されます!グルメもワークショップも満載で、家族連れや友人同士のおでかけにぴったりな、春の楽しいひとときを過ごせるイベントです。
今年は過去最多!19店舗のグルメが大集結
今年の目玉のひとつが、過去最多となる19店舗ものグルメ&スイーツブースの出店!注目は福岡初上陸、100日限定出店のチョコクロワッサン専門店『TonyBake』。甘いもの好きにはたまらない絶品スイーツが味わえます。
他にも、久留米の人気店『ミスタージョージ』による特製ハンバーガーや、『楽園』のプルドポークサンド、『カランコランの台所』のお弁当など、バラエティ豊かな料理が並び、食べ歩きが楽しめます。
モノづくり体験が楽しい!全8ブースのワークショップ
体験型ブースも充実!小さなお子さまから大人まで楽しめる、8つのものづくり体験が用意されています。たとえば:
- 久留米大学医学部による「頭蓋骨ペーパークラフト」
- フェルト動物雑貨づくり(ateliezooz)
- 革小物の制作体験(革ノ花宗)
- トートバッグ印刷(VC工業)
- 筑後名産の宮田織物による「はぎれ缶バッジ」づくり
“しる、つくる、はしゃぐ”をコンセプトに、ものづくりの魅力をたっぷり味わえるコンテンツが盛りだくさんです。
同日開催『春の蔵開き』で久留米の味と文化を満喫
今回のイベントは、同じく久留米市内で開催される大正2年創業の老舗・サクラみそ食品株式会社の「春の蔵開き」と同日開催。こちらも入場無料で、味噌づくりの見学や、限定商品の販売などが楽しめます。
徒歩圏内で2つの魅力的なイベントをはしごできるチャンスなので、より充実した1日を過ごせること間違いなしです!
展示什器も必見!『FURIURI』ブランドのこだわり
イベントの展示什器には、株式会社モリサキが展開する組み立て式什器ブランド『FURIURI』を使用。抜型技術を活かしたコンパクトかつ高機能な什器は、見た目もおしゃれで会場の雰囲気づくりに一役買っています。
「振り売り」から着想を得たこのブランドは、さまざまな販売スタイルを支えるアイテムとして、今後の展開にも注目が集まりそうです。
イベント詳細
- 開催日:2025年4月12日(土)
- 時間:11:00〜16:00(入場無料・雨天決行)
- 会場:株式会社モリサキ 社屋(久留米市梅満町1597-5)
- アクセス:JR久留米駅からタクシーで5分/西鉄津福駅から徒歩15分
- 駐車場:徒歩3分圏内に多数あり
公式インスタグラムやFacebookでも、出店情報の最新情報をチェックできます。飲酒予定の方は、公共交通機関をご利用くださいね。
春の久留米を味わい尽くせるこの日、ぜひご家族やお友達と一緒に『FURIURI工業団地マーケット』へ足を運んでみてください!