ゴールデンウィークにぴったりな、とびきり懐かしくて楽しいイベントが横浜・上大岡に登場!京急百貨店では、2025年4月25日(金)から5月8日(木)までの14日間、「昭和・平成レトロ展」が初開催されます。
昭和の街並みが蘇る!ノスタルジー満点の空間
イベント会場となる京急百貨店7階催事場では、昭和30〜40年代の街並みをリアルに再現。まるでタイムスリップしたかのような気分を味わえます。懐かしいグッズやレトロゲーム、縁日など、見て・遊んで・撮って楽しめるコーナーが盛りだくさん。
さらに、90年代〜2000年代に流行したアイテムを集めた「平成コレクション」も展示。懐かしの文房具やキャラクターグッズなど、“平成レトロ”を満喫できます。
入場料と特典もうれしい!
大人600円(税込)、小学6年生以下は無料というお手頃価格で楽しめるのもうれしいポイント。入場者には、会場内の縁日や対象レストラン・カフェで使える100円券がついてきます。
昭和の日限定!トークショーも開催
4月29日(火・祝)には、昭和と平成のカルチャーに詳しい2人の研究家による「昭和と平成を語るトークショー」も開催。ビンテージガチャガチャ研究家・ワッキー貝山氏と、平成文化研究家・山下メロ氏が登壇し、懐かしさあふれるエピソードを語ってくれます。観覧無料なので、お見逃しなく!
カワイイの原点を体感!内藤ルネ&アデリアレトロのPOP-UPも
【内藤ルネ】POP-UPショップ&パネル展
「Kawaii文化のルーツ」とされるマルチクリエーター・内藤ルネ氏のグッズ販売やパネル展も開催。彼が生み出した“ルネパンダ”も来場予定で、4月26日(土)と5月5日(月・祝)には写真撮影も楽しめます。
【アデリアレトロ】POP-UPショップ
昭和の家庭で愛された「アデリア」の食器をリメイクしたアデリアレトロも登場。グラスやボンボン入れなど、昭和感たっぷりのおしゃれな雑貨が並びます。価格も手頃なので、おうちカフェ用にそろえるのもおすすめです。
レトログルメも味わえる!懐かしの味が復刻
期間中は、地下1階惣菜売場や4階・10階の飲食店で「なつかしのレトログルメ」を提供。たとえば、<アンデルセン>の揚げパン(195円)や、【椿屋カフェ】のメロンクリームソーダ(1,130円)、【グレイス】のお子様ランチ(850円)など、昔懐かしい味が勢ぞろい。
お買い物も楽しい!レトロ旅が当たる抽選企画も
イベント期間中、対象売場で3,000円(税込)以上購入すると、熱海の老舗リゾート「ホテルニューアカオ」の宿泊ペア券などが当たる抽選プレゼント企画に応募できます。お買い物が一層楽しくなるチャンス!
アプリ連動スタンプラリーで駄菓子ゲット!
京急百貨店公式アプリを使ったスタンプラリーも実施。館内4か所のスポットでスタンプを集めると、懐かしの駄菓子&食品フロアで使える100円券がもらえます。親子で楽しめるお得な企画です。
まとめ:家族みんなで楽しめるレトロな旅へ
「昭和・平成レトロ展」は、大人には懐かしく、子どもには新鮮に映るイベントです。グルメもショッピングも楽しめて、思い出話にも花が咲くこと間違いなし。ゴールデンウィークのおでかけ先に、ぜひ京急百貨店をチェックしてみてください!