最も閲覧数が多い人気のコンテンツ「アクセスランキング」

子どもも大人もワクワク!原山市民公園が大変身

スポンサーリンク
ライフスタイル・ファッション

岐阜県高山市にある「原山市民公園」が2025年3月22日、待望のリニューアルオープンを迎えました。テーマはずばり「ワクワク冒険!」。新たな遊具や施設が整備され、幅広い世代が思いきり楽しめる公園へと生まれ変わりました。

市民の声から生まれた“冒険”公園

今回のリニューアルにあたっては、こどもたちや保護者からの意見を丁寧に拾い上げ、「どんな公園にしたい?」という声をもとに設計されたそうです。人気投票も行われ、市民の想いがしっかりと反映された施設になっています。

「自分たちの声で作られた場所」というだけで、訪れる楽しみが増しますよね。

年齢別の専用エリアで安心&楽しい!

こどもの成長に応じて遊べるように、次のような3つのエリアが用意されています:

  • 乳幼児用エリア:「生き物たちのちいさな国」
    ハイハイ期の赤ちゃんでも安心して遊べる人工芝が敷かれた空間。カラフルな遊具と小さな仕掛けで、赤ちゃんの好奇心を引き出します。
  • 幼児用エリア:「サンサンフラワーコンビネーション」
    色とりどりの花をモチーフにした遊具が広がり、まるでお花畑で遊んでいるかのよう。体を動かす楽しさをたっぷり味わえます。
  • 児童用エリア
    よりアクティブに遊びたい小学生向けの複合遊具が充実。冒険気分をくすぐる構造で、遊びごたえバツグンです。

すべての子どもにやさしい「インクルーシブ遊具」

障がいの有無に関わらず、誰もが一緒に遊べる「インクルーシブ遊具」も設置されています。

たとえば、車いすでも遊具にアクセスできるスロープや、体を支えてくれるブランコなど、配慮が詰まった設備が整えられています。公園で「みんなと一緒に遊ぶ」ことの喜びを、全ての子どもに届ける工夫がたっぷり。

遊具だけじゃない!一日中楽しめる工夫が満載

原山市民公園の魅力は遊具だけではありません。ひろびろとした芝生広場はピクニックやボール遊びにぴったり。さらに、わんちゃん連れの方には嬉しいドッグランや、家族や仲間と楽しめるバーベキュー場も完備!

イベント時にはキッチンカーが並ぶスペースもあり、地元グルメやお祭り気分も楽しめます。週末のお出かけ先として、何度でも通いたくなること間違いなしです。

アクセス&問い合わせ先

駐車場も広く、家族連れでも安心。気になることがあれば、高山市役所の都市計画課までどうぞ。

  • 住所:〒506-8555 岐阜県高山市花岡町2丁目18番地
  • 電話:0577-35-3180

ぜひ、リニューアルしたばかりの原山市民公園で、思い出に残る時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?子どもも大人も、きっと笑顔になれるはずです!

高山市行政情報
高山市公式ホームページ
タイトルとURLをコピーしました