最も閲覧数が多い人気のコンテンツ「アクセスランキング」

デジタル映像で東京の自然に出会う感動体験!

スポンサーリンク
エンタメ・スポーツ

東京都品川区にある「エコルとごし」で、東京の自然と生きものたちの世界を新たな視点で体験できる「デジタルでみる東京自然いきもの展」が、2025年4月12日(土)から5月11日(日)まで開催されます。観覧は無料、誰でも自由に参加可能です!

東京の自然って、実はこんなに面白い!

「自然」と聞くと郊外や山のイメージが強いかもしれませんが、実は東京にも多摩川や公園、住宅地のすぐそばに多くの生きものが暮らしています。今回の展示はそんな“都会の自然”を最新の映像技術を使って身近に感じられる体験型イベントです。

【見どころ1】8K映像で東京の自然を大発見!

「東京ネイチャースコープ」では、8Kで撮影された美しい東京の自然を、手元のモニターで自由にズームして観察することができます。普段は気づけないような小さな生きものの姿や行動が、鮮明に見えてくるかもしれません。

【見どころ2】多摩川の水中を360度ツアー

「多摩川360°ツアー」では、多摩川の上流から下流までの水中映像を、まるで潜っているかのような感覚で楽しめます。子どもたちも大喜び間違いなし!生きものの息づかいや、水辺の生態系にぐっと近づけるチャンスです。

イベントを楽しんだら、実際の自然へGO!

展示で自然の面白さに目覚めたら、次はぜひ実際のフィールドにも出かけてみましょう。戸越公園の中にあるエコルとごしは、すぐに自然体験へつながる絶好の立地。展示のあとは、公園の散策もおすすめです。

環境にやさしい建物「エコルとごし」って?

この展示が行われる「エコルとごし」は、都内公共建築物で初めて「Nearly ZEB(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル)」認証を取得したサステナブルな施設。太陽光発電や省エネ設計が施された環境先進型の建物で、展示だけでなく、建物そのものが学びの場にもなっています。

アクセス・開催情報

  • 期間:2025年4月12日(土)~5月11日(日)
  • 時間:9:00~18:00(観覧自由・無料)
  • 場所:品川区立環境学習交流施設エコルとごし
    (1Fコミュニティラウンジ、3Fメッセージ展示前スペース)
  • 休館日:4月28日(月)
  • アクセス:東急大井町線「戸越公園駅」「下神明駅」徒歩7分/都営浅草線「戸越駅」徒歩12分/東急池上線「戸越銀座駅」徒歩15分
  • 詳細:イベント公式ページ

この春は、デジタルで東京の自然と出会う感動体験を、ぜひ「エコルとごし」で味わってみてはいかがでしょうか?子どもから大人まで、きっと新しい発見が待っています。

タイトルとURLをコピーしました