最も閲覧数が多い人気のコンテンツ「アクセスランキング」

静岡県|富士山の絶景を楽しむ新体験!「ぐりんぱ」にネモフィラ畑&透明ゴンドラが登場!

スポンサーリンク
エンタメ・スポーツ

春のお出かけ先にぴったりな話題スポットが、富士山のふもとに登場しました!静岡県裾野市にある遊園地「ぐりんぱ」が、2025年4月18日(金)からシーズン営業をスタート。これにあわせて、自然と一体になれるような2つの新アトラクションが加わり、ますます魅力的な施設へと進化しました。

富士山・空・ネモフィラが織りなす青の絶景!「スカイブルーガーデン」

まず注目したいのは、「シルバニアビレッジ」に広がる約32,000株のネモフィラ畑。その名も『スカイブルーガーデン』です!
標高1,200mにあるこのお花畑は、富士山の雄大な姿、真っ青な空、そして可憐なネモフィラが織りなす“トリプルブルー”の景色が広がります。まるで空に浮かぶ花畑のような非日常の光景に、思わずシャッターを切りたくなること間違いなし。

開催期間は 4月18日(金)~5月31日(土)まで。ネモフィラの開花状況によっては期間の変更もあるので、お出かけ前に公式サイトでチェックしてみてくださいね。

入園料だけで楽しめるのが嬉しい!

この絶景を楽しむのに、追加料金は必要なし。ぐりんぱの入園料だけで楽しめるので、家族連れにも嬉しいポイントです。

まるで空中散歩!透明ゴンドラ「フジビュー!!」

もう一つの注目は、日本一富士山に近い観覧車「みんなのかんらんしゃ」に新設された透明ゴンドラ「フジビュー!!」。なんと富士山側の壁が全面透明仕様!遮るものが何もないその光景は、まさに360度のパノラマビュー。

この特別なゴンドラは全部で2基。希望する方は、係員に伝えるだけでOK。乗車料金は500円(フリーパス対象)で、ドキドキしながら楽しめる非日常体験です。

平日はさらにお得に!新しいシーズン料金と無料駐車場

今年から導入されたシーズン料金により、平日の入園料がよりリーズナブルに。また、平日は駐車料金が無料になるのも見逃せないポイントです!

週末のお出かけはもちろん、混雑を避けてゆっくり自然を楽しみたい方には平日利用が断然おすすめですよ。

アクセスも良好◎ 車でも電車+バスでもOK

  • 車の場合:東名高速・裾野ICから約20分、新東名・新富士ICから約30分
  • 公共交通機関:JR御殿場駅・富士駅・三島駅から富士急行路線バスあり

「ぐりんぱ」の基本情報

  • 所在地:静岡県裾野市須山字藤原2427
  • 営業時間:平日9:30〜16:30、土日祝9:00〜17:00
  • 入園料:大人1,100円〜1,500円/こども・シニア700円〜1,100円(シーズンにより変動)
  • ワンデークーポン:大人3,500円〜3,900円/こども・シニア2,500円〜2,900円
  • ペット同伴:1頭1,000円〜1,400円(規約あり)

富士山を満喫できるこの春限定の体験を「ぐりんぱ」で!

「ぐりんぱ」は、アクティビティも自然も楽しめる、家族みんなにうれしい遊園地。
この春は、空とつながる花畑と、まるで空中を歩くような観覧車で、富士山の魅力を心ゆくまで感じてみませんか?
自然の中で深呼吸して、春の思い出をたっぷり作ってくださいね♪

富士急行株式会社
「富士を世界に拓く」富士急グループ公式サイト。「いつも喜び・感動」の実現を目指し、環境保全と安全を追求しながら、交通、アミューズメント、宿泊、レジャー等の事業に取り組んでいます。
タイトルとURLをコピーしました