春の秋田で、美しい自然と温泉、そして地元の味をたっぷり堪能したい方におすすめのスポットが誕生しました!2025年4月、リニューアルしたばかりの「亀の井ホテル 田沢湖」では、新装【山岳リゾートレストラン】で楽しめる「秋田の春ビュッフェ」付き宿泊プランがスタート。全60品もの豊かなメニューと、春限定の絶景、さらにはあの「乳頭温泉」への送迎付きプランまで…春の秋田をまるごと楽しめる、贅沢な旅の拠点になっています。
【春限定】山岳リゾートレストランで楽しむ“秋田の味覚”ビュッフェ
注目は、広々としたレストラン空間で味わう全60品の「秋田の春ビュッフェ」。
地元食材をふんだんに使ったメニューがずらりと並びます。秋田が誇る「比内地鶏のグラタン」や「とんぶり・赤酢を使った山麓の寿司」、「稲庭うどん」「きりたんぽ鍋」などの郷土料理も食べ放題。ジビエ料理も登場し、「鹿肉シチュー」や「鹿すねポン酢」など、ちょっと珍しい味にも出会えます。
ライブキッチンでは、シェフが目の前で「牛ステーキ」や「公魚(わかさぎ)と野菜の天ぷら」「握り寿司」を調理してくれるのも嬉しいポイント。食材の香り、焼ける音、ライブ感…五感で楽しむ“秋田の春”です。
木の温もりに包まれる「山岳リゾートレストラン」も新装オープン!
このビュッフェが楽しめる「山岳リゾートレストラン」は、2024年12月にリニューアルされたばかり。大宴会場とコンベンションホールを統合し、秋田駒ヶ岳をモチーフにした壁面アートが印象的な開放感あふれる空間に仕上がっています。木材をふんだんに使用したインテリアや、やさしい照明に包まれた和モダンな空間で、ゆったりとお食事を楽しめます。
人気の「乳頭温泉」へ送迎付きプランも見逃せない!
さらに5月31日(土)までは、「乳頭温泉郷・鶴の湯」への送迎付きプランも販売中。秋田藩主も湯治に訪れたという歴史ある名湯に、手軽にアクセスできる貴重なチャンスです。秘湯と言われながら、路線バスでのアクセスが難しい「鶴の湯」まで送ってもらえるのは、田沢湖高原から車で約10分という立地ならでは。
湯浴みのあとは、ホテルの大浴場「仙人の湯」でのんびり。豊富なメタケイ酸を含む天然温泉と、ブナ林の緑に癒されるロケーションが、旅の疲れをやさしく包んでくれます。
春だけの「雪解け絶景」にも出会える!
春から初夏にかけては、秋田ならではの絶景スポットが目白押し!特におすすめは、八幡平アスピーテラインの「雪の回廊」、鏡池で雪解けの様子が「龍の眼」に見える「八幡平ドラゴンアイ」、そして湖畔の木々が水面に浮かんで見える「水没林」など、この時期ならではの幻想的な風景です。もちろん、角館の桜や、刺巻湿原のミズバショウなど、花々も春の秋田を鮮やかに彩ります。
【宿泊プラン概要】秋田の春ビュッフェで心もお腹も満たされて
- プラン名:「秋田の春ビュッフェ」宿泊プラン
- 期間:~2025年6月30日(月)
- 料理数:全60品
- おすすめメニュー:比内地鶏グラタン、鹿肉シチュー、山の芋と海老のチリソース、いぶりがっこのポテサラ、稲庭うどん、きりたんぽ鍋、チョコレートファウンテン、バター餅 ほか
- 公式サイト:https://kamenoi-hotels.com/tazawako/restaurant/
まとめ:春の秋田を味わい尽くす旅は、亀の井ホテル 田沢湖で決まり!
自然の絶景、名湯、地元グルメ…そのどれもが揃う「亀の井ホテル 田沢湖」は、春の秋田旅のベースキャンプにぴったり。観光だけじゃ物足りない、そんな旅好きのあなたにも大満足の滞在になるはずです。春のお出かけ先に、ぜひ候補に加えてみてくださいね!