最も閲覧数が多い人気のコンテンツ「アクセスランキング」

東京都|五感で堪能する屋形船の贅沢体験!「江戸と京の宴」追加販売決定、お台場花火を特等席で

スポンサーリンク
エンタメ・スポーツ

東京湾に浮かぶ屋形船で、花火と美食を一度に堪能できる贅沢な体験――それが、江戸前汽船が手がける「屋形船でお台場花火鑑賞」特別便です。あまりの人気にわずか1週間で完売間近となった本企画に、ついに追加販売が決定!しかも今回は、さらにパワーアップした内容で登場です。

大好評の花火クルーズ、満を持して“宴プラン”が再登場!

2025年5月24日(土)・25日(日)の2日間、お台場海浜公園で開催される未来型花火イベントに合わせて運航される本プラン。追加販売されるのは「大輪の花火 江戸と京の宴プラン」。その名の通り、江戸と京都、東西の美食文化を融合させた料理が魅力の特別便です。

注目は、会員制割烹「一献」の店主・鹿渡省吾氏が監修する、全48品目を使用した特別コース。「しあわせ(48)」の語呂にちなんで構成された料理は、目にも舌にも贅沢な時間を届けてくれます。

江戸と京都の美食が融合!48品目の豪華料理とは

一の膳(30品目)

  • 海老伊達巻、鰈の幽庵西京焼、江戸煮穴子など江戸風の豪快さ
  • 旬の造りやせいろ蒸し、ローストビーフなど京料理の繊細さ
  • 蟹ちらし寿司と名物・蟹の味噌汁で贅沢の極み

二の膳(17品目)

  • 「五味十一珍」をテーマにしたバラエティ豊かな酒肴
  • 枝豆・福豆・白花豆など“まめに”願う料理名もユニーク
  • 粉鰹チーズ生ハム巻きや焼きさつまいも金団など、味も香りも奥深い

三の膳(1品目)

  • 銅鍋で1時間以上練り上げた「自家製わらび餅」
  • 18種の野草を使った「野草十八茶」で心身ともにリラックス

この3膳あわせて、使用食材は計48品目。味わうだけでなく、体にも優しい構成となっており、まさに“しあわせの宴”と呼ぶにふさわしい内容です。

花火と夜景のコラボレーション、感動の4時間

船は17:30に豊洲「江戸前ピア」から出航し、約4時間の優雅なクルーズへ。展望デッキからは、お台場上空に打ち上がる色とりどりの未来型花火を間近で堪能できます。東京湾の夜景と花火のコラボレーションは、言葉にならないほどの美しさ。

予約はお早めに!3名・4名プランから選択可能

  • 3名様テーブルプラン:99,000円(税込)
  • 4名様テーブルプラン:132,000円(税込)

完全予約制で、受付は2025年4月22日(火)11:00より電話にてスタート(03-6276-9963)。食事、飲み放題、展望デッキでの花火観覧すべてが含まれており、お子様メニューも事前にリクエスト可能です。

江戸前汽船とは?

“新しい屋形船のカタチ”を提案する江戸前汽船は、元祖月島もんじゃ屋形船でも人気の会社。安心・清潔・リーズナブルをコンセプトに、伝統と革新を融合させた船旅を提供しています。今回のプランは、まさにその真骨頂といえるでしょう。

まとめ|江戸と京、伝統と革新の宴を船上で

屋形船でしか味わえない、特別な夜。伝統的な食文化に触れながら、最新の花火エンターテインメントを楽しむ、まさに“非日常”のひととき。少し贅沢だけど、一生の思い出になること間違いなしです。気になる方は、ぜひ予約開始日にお電話を!

詳しくは公式サイトやSNSもチェックしてみてくださいね。

元祖もんじゃ屋形船 江戸前汽船(東京新木場) | もんじゃ・創作鉄板料理とお酒が楽しめる江戸前エンターテインメント
屋形船で食べ放題&飲み放題なら東京・新木場の江戸前汽船へ!東京名物のもんじゃ、塊肉コースや創作鉄板料理をお酒とともにお楽しみいただけます。隅田川の景色やお台場の夜景を屋形船からご堪能ください。
タイトルとURLをコピーしました