世界中のビジネスパーソンに影響を与えてきた名著『7つの習慣』。その内容を体系的に学べる人材育成プログラムとして知られる「7つの習慣®」が、2025年6月、ついに進化版として新たに登場します!
手がけるのは、フランクリン・コヴィー・ジャパン株式会社。今回のリニューアルでは、「7つの習慣®」が持つ“普遍的な価値”を守りながらも、現代の働き方や価値観にフィットするよう大幅にアップデート。より柔軟で、よりリアルな課題に向き合える内容へと進化しました。
現代社会に必要なのは「人格力」×「原理原則」
「7つの習慣®」が提唱するのは、テクニックではなく“原則に基づく行動”。個人の成果はもちろん、チームや組織全体の文化をもポジティブに変えていく力を育てます。
EQ(心の知能指数)の向上や、長期的な信頼関係の構築、セルフマネジメント力など、今の時代に欠かせないスキルが、ここで体系的に学べるのは大きな魅力。まさに「時代を超えて生きる知恵」と言えるでしょう。
今後の注目ポイント|広報キャンペーン&体験イベントも充実
このリニューアルにともない、フランクリン・コヴィー・ジャパンはさまざまな広報活動を展開予定。どれも見逃せない内容ばかりです!
■ メディア露出
- 4月28日:Forbes JAPANの公式サイトでインタビュー記事が公開予定。
- その内容をもとにした30秒CMが公式SNSやデジタル広告でも配信されます。
■ 注目イベント
- 5月16日(金):JBpress主催「取締役イノベーション」にてチーフコンサルタント久保田博己氏が登壇。
- 6月9日(月):東京国際フォーラムにて特別イベント開催!テーマは「人間力の再定義」。オンライン同時開催も。
■ 無料体験会も全国で順次スタート
- 7月以降、東京にて対面体験会を開催
- 8月以降はオンライン体験会がスタート。名古屋・大阪・福岡でも順次開催予定です。
「変化の時代」だからこそ、学び直したい自分の土台
リーダーシップに悩む方、職場の人間関係にモヤモヤしている方、これからのキャリアを本気で考えたい方…そんなあなたにこそ、「7つの習慣®」の現代版はきっと大きなヒントになるはずです。
知識やスキルだけじゃない。「自分という土台」を整えることが、すべての第一歩。この春、新しくなった「7つの習慣®」で、自分自身の「可能性」にもう一度向き合ってみませんか?
今後のイベント情報や体験会の詳細は、公式サイトやSNSで随時発信予定とのこと。気になる方は、ぜひチェックをお忘れなく!
.png)
時代の変化に新しい価値を生む〜人と組織の可能性を引き出す「人間力」の再定義 - 主催:フランクリン・コヴィー・ジャパン / 協力:Forbes Japan
時代の変化に新しい価値を生む〜人と組織の可能性を引き出す「人間力」の再定義