最も閲覧数が多い人気のコンテンツ「アクセスランキング」

東京都|銀座の美味がひとつに!松屋銀座100周年記念「北大路」限定出店で味わう贅沢牛カツサンドと肉惣菜の魅力とは

スポンサーリンク
グルメ・旅行

銀座の名店が夢の共演!期間限定の贅沢コラボが松屋銀座で実現

老舗百貨店「松屋銀座」が2025年で開店100周年を迎えるにあたり、その記念イベントのひとつとして、大東企業株式会社が運営する「個室会席 北大路 銀座本店」が地下1階GINZAフードステージに登場します。出店期間は、2025年4月29日(火・祝)から5月6日(火・振)までのわずか8日間。

今回の出店では、北大路の看板食材である黒毛和牛を中心に、全7種類の肉惣菜を展開。特に注目なのは、銀座の老舗3店とのコラボによって誕生した豪華サンド『北大路特製牛カツサンド』です。

名店の技と素材が詰まった『銀座コラボサンド』とは?

「つなぐ・つながる・つなげる」をテーマに開発された『北大路特製牛カツサンド』は、まさに銀座の魅力を一度に味わえる贅沢な一品。

  • 肉は銀座吉澤が厳選した雌牛黒毛和牛のヒレ肉を贅沢に使用。厚さ2.5cmの特製ヒレカツは圧巻の存在感。
  • パンには銀座木村家の完熟食パン。日本の伝統「酒種(さかだね)」を活かした香り豊かな味わい。
  • ソースのハニーマスタードには銀座ミツバチプロジェクトの「銀座はちみつ」を使用。
  • 仕上げに、北大路ならではの獅子唐辛子と醤油を使った和風ソースで奥深い味に。

“銀座のうまい”が一堂に集まった奇跡のサンドは、2,800円(税込)。肉好きもパン好きも、そして銀座ラバーも必食です!

牛カツサンドだけじゃない!豪華ラインナップの肉惣菜

今回の催事では、牛カツサンドの他にも北大路らしさ満点の豪華弁当や惣菜が勢ぞろい。おすすめメニューをチェックしておきましょう!

注目のメニューはこちら

  • 和牛と鮑のグリル弁当(限定):3,800円(税込)
    贅沢な和牛と鮑が主役の特別な日のごちそう弁当。
  • 和牛すき焼き弁当:2,500円(税込)
    伝統の味がしっかり染み込んだ極上すき焼き。
  • 和牛ヒレステーキ弁当:1,850円(税込)
    ヒレのサイコロステーキ入りでボリューム満点。
  • 和牛角煮味噌シチュー:1,600円(税込)
    味噌で煮込んだコク深いシチュー仕立て。
  • 出し巻き玉子:500円(税込)
    丁寧に巻き上げた和の職人技が光る一品。
  • 和牛メンチカツ:500円(税込)
    サクジューシーなお手軽メニュー。

イベント詳細情報

  • 開催期間:2025年4月29日(火・祝)~5月6日(火・振)
  • 場所:松屋銀座 B1 GINZAフードステージ 食品催場(東京都中央区銀座3-6-1)
  • 営業時間:11:00~20:00(日曜および最終日は19:30まで)

コラボの銀座老舗3店にも注目!

銀座木村家

明治2年創業。「酒種あんぱん」で知られる老舗パン屋。毎日100種類のパンを自社で焼成。
公式サイトはこちら

銀座吉澤

大正13年創業。和牛の目利きとすき焼きで名を馳せる高級精肉店。
公式サイトはこちら

銀座ミツバチプロジェクト

銀座の屋上でミツバチを育て、都市と自然をつなぐ環境活動を展開。
公式サイトはこちら

まとめ|銀座の“うまい”が詰まったGW限定イベント

食材、調理法、老舗の味、そして銀座の風土——すべてを一口に閉じ込めた「北大路特製牛カツサンド」。ゴールデンウィークの銀座散策にあわせて、松屋銀座地下のフードステージでぜひその味を体験してみてください。行列必至の人気商品になること間違いなしです!

タイトルとURLをコピーしました