最も閲覧数が多い人気のコンテンツ「アクセスランキング」

埼玉県|鉄道ファン必見!鉄道博物館での夜間撮影&マナー講座、タムロンが無料で250名をご招待!

スポンサーリンク
エンタメ・スポーツ

タムロン主催の鉄道撮影イベントが今年も開催決定!

鉄道風景の魅力を切り取るフォトコンテストでおなじみの株式会社タムロンが、今年も鉄道ファン必見のスペシャルイベントを開催します。その名も「第3回 鉄道博物館ナイトミュージアム撮影会&鉄道撮影マナー講座」。なんと、125組250名が無料で招待されるんです!応募は2025年4月24日からスタートしており、鉄道写真に興味がある方は要チェックです。

鉄道博物館で幻想的な夜の撮影体験ができる!

会場は、埼玉県さいたま市にある「鉄道博物館」。普段はなかなか体験できない“貸切ナイトミュージアム”の空間で、36両の実物車両を自由に撮影できます。しかも、ただの撮影会ではありません。イベントには、鉄道写真の第一人者である広田尚敬氏や金盛正樹氏が登場し、現地での撮影指導も行ってくれます。

初心者も安心!鉄道撮影のマナー講座もセット

「いい写真を撮りたいけど、撮影マナーって何から意識すればいいの?」そんな初心者の方にもぴったりなのが、撮影会と同時開催される「鉄道撮影マナー講座」。3回に分けて約85名ずつ行われる講義では、楽しく・安全に鉄道写真を楽しむための基本がしっかり学べます。マナーを知ることで、トラブルの回避やより良い写真体験にもつながります。

嬉しいレンズ貸出しサービスもあり

タムロンといえばレンズメーカー。その強みを活かし、当日は希望者に向けてタムロンレンズの無料貸出しも実施されます(事前予約制/抽選)。ミラーレス一眼用やデジタル一眼レフ用など、計24機種のレンズが用意されており、自分のカメラでタムロンレンズを体験するチャンスです。

イベント概要

  • 開催日時:2025年6月14日(土)17:30~19:30(貸切開催)
  • 会場:鉄道博物館(さいたま市大宮区大成町3丁目47番)
  • 参加費:無料
  • 定員:125組(最大250名)※抽選制
  • 応募期間:2025年4月24日~5月18日23:59まで
  • 応募方法:特設ページから応募フォームへ

撮影した写真はコンテストへも応募OK!

本イベントは、現在募集中の「第18回 タムロン鉄道風景コンテスト」に向けた撮影チャンスでもあります。イベントで撮ったベストショットを、そのままコンテストに応募可能。もちろん、イベントへの参加だけでもOKなので、まずは気軽に参加してみてくださいね。

マナーを守って、もっと楽しい鉄道撮影を!

鉄道写真は「撮る人」だけでなく、「見る人」や「その場にいる人」にも優しくあるべきもの。タムロンはそんな思いを込めて、今回のイベントを企画しました。マナーを学びながら撮影を楽しめる貴重な機会、カメラ初心者からベテラン鉄道ファンまで、ぜひご応募ください!

タイトルとURLをコピーしました