神戸のシンボル「ポートタワー」がリニューアル1周年!入場者数はコロナ前の210%超に
神戸のウォーターフロントエリアにそびえる「神戸ポートタワー」が、2024年の大規模リニューアルから1周年を迎えました。記念すべき2025年4月26日を目前に、これまでの1年間で64万人を超える入場者数を記録し、コロナ前の2019年度と比べてなんと210%以上という驚異の伸びを達成!神戸のランドマークとして、観光客にも地元の人にも愛される存在として再び脚光を浴びています。
リニューアルの目玉は「屋上デッキ」&「回転カフェ」!新たな観光体験が好評
今回の人気の理由のひとつが、地上約100mの「屋上デッキ」。ガラス張りのオープンエア回廊からは、360度の神戸の絶景が楽しめます。さらに、床が360度回転するカフェ&バーも登場し、ゆっくりと景色を楽しみながら食事ができると話題に!
「神戸オードリー」デビュー!アーティスト井上涼さんが手がける新キャラがかわいすぎる
1周年を記念して、神戸ポートタワーの新オリジナルキャラクター「神戸オードリー」が誕生しました!コウノトリをモチーフに、身長約2.8mというインパクトあるビジュアル。手がけたのは、NHK Eテレ「びじゅチューン!」でおなじみのアーティスト・井上涼さん。イベントでは人気キャラ「はばタン」や、大阪・関西万博の公式キャラ「ミャクミャク」との共演も予定されています。
限定コラボ&記念商品も大注目!「老祥記」との“タワまん”は即完売必至
特別なコラボ豚まん「タワまん」が4月29日限定で登場!南京町の名店「老祥記」とのコラボで、ズワイガニの爪を包んだ贅沢な逸品。バジルソースで洋風にも楽しめる新感覚豚まんは、なんと1個200円という記念価格で100個限定販売です。
さらに、リニューアル工事中にポートタワーを覆っていた白いシートをアップサイクルしたバッグ4種も登場!それぞれデザインや数量が異なり、環境意識とおしゃれを両立したアイテムとして要チェックです。
お子さまも大満足!ふわふわエア遊具や限定キャンペーンが盛りだくさん
ゴールデンウィーク期間中は、子どもたちが大喜びのエア遊具「サファリ」や「モンスタートラック」がタワー南側に登場!10分500円、30分1,000円と気軽に楽しめるほか、飲食店「PORT TERRACE」では高確率で当たるガチャガチャ割引キャンペーンも開催されます。
また、「神戸ポートタワーライトアップ賞」などが当たる抽選会や、BEAMS JAPANのPOP UP、播州織やたつのレザーを使った兵庫ならではの雑貨も多数展開。地域とのつながりを感じられる企画も満載です。
“ともにしあわせになる”フェリシモの取り組みにも注目
ポートタワーの再生プロジェクトを手がけたのは、地元企業・フェリシモ。展望フロアからショップ、エントランスエリアに至るまでのコンセプト設計・運営を担当し、「人と人」「人と地域」がともにしあわせになる空間づくりを目指しています。
アクセス&詳細情報
神戸ポートタワーは神戸港・中突堤エリアに位置し、最寄駅から徒歩圏内とアクセスも抜群。観光の拠点としてだけでなく、神戸らしい景観を味わえる絶景スポットとして、今後も注目され続けそうです。
・公式サイト:https://www.kobe-port-tower.com/
・公式X(旧Twitter):https://x.com/kobe_porttower
さいごに
神戸の新たな名物として生まれ変わったポートタワー。1周年を記念するさまざまなイベント・グッズ・グルメがそろい、GWはますますにぎわいを見せそうです。観光の予定がある方も、地元の方も、ぜひこの機会に神戸ポートタワーを訪れてみてください!