耳をすませばスタンプが集まる?名鉄×シヤチハタの初コラボがアツい!
名古屋鉄道瀬戸線が開業120周年を迎えるのを記念して、ユニークで画期的なスタンプラリーが開催されます。その名も「音鉄サウンドスタンプラリー」!2025年4月29日(火・祝)から8月31日(日)までの期間中、耳で「聴いて楽しむ」新しいタイプの鉄道スタンプラリーが、名鉄瀬戸線沿線を舞台に展開されます。
このイベントは、老舗文具メーカーのシヤチハタ株式会社が開発した“音響識別技術”を活用しており、スマホのブラウザから手軽に参加できるのがポイント。なんと、電車の発車ベルや駅名アナウンス、PR動画の音声、さらには記念ソングまで、特定の「音」をスマホが検知することで、スタンプがもらえるんです!
集める音は全部で10種類!車内アナウンスや記念ソングも対象
ラリー対象の音源は以下の10種類。普段なら聞き流してしまいそうな“音”が、今回は冒険の手がかりに!
- 「栄町駅」ホームで流れる発車ベル音
- 「東大手駅」車内アナウンス
- 「大曽根駅」車内アナウンス
- 「喜多山駅」車内アナウンス
- 「大森・金城学院前駅」車内アナウンス
- 「尾張旭駅」車内アナウンス
- 「新瀬戸駅」車内アナウンス
- 「瀬戸市役所前駅」車内アナウンス
- 「瀬戸蔵」1階で流れる瀬戸市PR動画の音声
- 「尾張旭まち案内」で流れる120周年記念ソング「赤い電車 ~君とせとでん~」
耳を澄ませて“音”を拾い、すべての音源を制覇するとデジタルスタンプが10個たまります!
記念乗車券で参加スタート!非売品の豪華景品もゲット!
参加するには、まず「音鉄サウンドスタンプラリー記念乗車券」(税込1,200円)を購入しましょう。購入後、「栄町駅」の出札窓口でQRコードをもらい、そこからスマホでスタンプラリーページにアクセスするだけでOK。
そして、10種類のスタンプをコンプリートした方には、鉄道ファン垂涎の「名鉄瀬戸線トレーディングカード」(全5種・非売品)をランダムで1枚プレゼント!さらにラッキーな方は、カードに「当たり券」がついており、「ミニ系統板マグネット」もゲットできちゃいます♪
景品の受け取りは「尾張瀬戸駅」へGO!
景品交換は「尾張瀬戸駅」の出札窓口にて行います。駅巡りのゴール地点にピッタリのロケーションです。
地域観光と鉄道愛をつなぐシヤチハタの取り組みにも注目
今回採用された「シヤチハタサウンドスタンプラリー」は、音響を用いた参加体験というユニークな形で地域巡りを促進する、新しい形の観光プロモーションです。記念スタンプやXスタンパーで知られるシヤチハタは、これまでにも数多くのスタンプラリーを企画・制作してきましたが、「音で捺す」スタンプラリーは今回が初めて!
地元を愛する人も、名鉄ファンも、鉄道旅を満喫したい人も、この機会に耳を澄ませながら“音の旅”を楽しんでみませんか?
音を楽しみながら、名鉄瀬戸線の歴史と魅力を体感しよう!
名鉄瀬戸線は、明治時代に開業して以来120年の長きにわたって地域に親しまれてきた路線。そんな歴史ある路線の魅力を、耳で感じるという新しい切り口で再発見できるこの企画。GWのお出かけにも、夏休みの思い出づくりにもぴったりです!
ぜひご家族や友人と一緒に、名鉄瀬戸線を巡る音鉄の旅に出かけてみてはいかがでしょうか?
