鹿児島県・大隅地域が、新たな一歩を踏み出します!『タダイマ、オオスミ。』という素敵な名前のもと、地域をつなぎ、未来へバトンを渡すプロジェクトがいよいよ本格始動。運営するのは、大崎町に拠点を置く合作株式会社です。
「タダイマ、オオスミ。」とは?
大隅地域は、豊かな自然とあたたかい人々に恵まれた場所。しかし、少子高齢化や人口減少といった課題にも直面しています。そんな今だからこそ、「おかえり」と迎えてくれる仲間たちと共に、都市と地域をつなぐ新たな試みがスタートしました。
リアルな「いまの大隅」の姿を、イベントやメディアを通じて全国に発信!移住を考える人、大隅にルーツを持つ人に向けて、温もりある情報を届けます。
第一弾イベントは「郷土料理とお酒のおいしいじかん」!
プロジェクト第一弾は、東京・神田で開催される食イベント。郷土料理を囲みながら、同郷の仲間たちと再会し、心温まる時間を過ごせます。
- 日時:2025年4月17日(木)19:00~20:30
- 場所:MIDSTAND@神田(東京都千代田区神田美土代町3-4)
- 定員:25名(大隅エリア出身者・移住希望者・大隅ファン限定)
がね・にしめ・さつますもじ・高菜おにぎり・そうめん汁・ふくれ菓子・ねったぼなど、地元ならではの懐かしい味が大集合!
イベントの詳細・申し込みは、こちらからどうぞ。
インスタマガジン『すみっこじん』も始動!
さらに、大隅の“人”にフォーカスしたインスタグラムマガジン『すみっこじん』もスタート。地元に根付く個性的であたたかい人々の生き方を紹介し、遠く離れていても心が近づくような情報を発信します。
公式Instagramアカウント:@sumikkojin_oosumi
鹿児島・大隅地域の魅力とは?
大隅地域は、日本本土最南端に位置する、自然と文化の宝庫。霧島山系、錦江湾、豊かな農水産物、そして世界に誇るリサイクルの取り組みなど、地域資源がぎっしり詰まった場所です。
温暖な気候、美しい自然、そしてあたたかい人々──。ここでしか味わえない「本物の豊かさ」が、あなたを待っています。
プロジェクトを運営する「合作株式会社」って?
「合わせて作ると、世界はもっと、おもしろい」をコンセプトに、クリエイティブと制度設計で社会課題に挑む、鹿児島発の注目企業です。地域活性や新規事業開発、官民連携プロジェクトなど、幅広い分野で活躍しています。
公式サイトはこちら:https://gassaku.co.jp/
まとめ|大隅に「帰る」きっかけ、ここにあります。
「帰りたいな」「行ってみたいな」と思ったあなたに、そっと背中を押してくれるプロジェクト。『タダイマ、オオスミ。』は、大隅に新しい未来を紡ぐ大切なきっかけになるはずです。
大隅地域、そしてあなた自身の新しい物語を、ここから始めてみませんか?