たった2分で熱々コーヒーがキンキンに冷える!進化した「IceQuick NEO」とは?
コーヒーラバーの皆さん、これは見逃せません!
2025年4月、東京都世田谷区の株式会社エクセルリビングから、熱々のホットドリンクをわずか2分で急速冷却できる画期的なボトル「IceQuick NEO(アイスクイック ネオ)」が発売されました!
前作「IceQuick」で累計1万本を販売した実績を引っさげて、さらにパワーアップ。
冷却ジェルに革命を起こし、マイナス18℃でも凍らない特殊ジェルを内蔵!冷凍庫で冷やして繰り返し使えるサステナブル設計です。
クラウドファンディング開始からわずか3時間で100万円突破という、驚異のスタートダッシュも話題になっています。
開発者のこだわりと改良ポイント
前作では水を入れて凍らせる必要があり、ちょっと手間や破損リスクがありました。
しかし「IceQuick NEO」では、水の充填不要&底蓋なしに進化!
冷凍庫に約6時間入れて冷やしておけば、あとは注ぐだけでOK。
しかもボトル内部に突起を加えたことで、接触面積が増え冷却スピードもさらにアップしています。
開発者である矢島代表のコメントも熱い!
> 「この発想にたどり着くまでに2年かかりました。最高のビールやアイスコーヒーを楽しんでほしい!」
情熱が伝わりますね!
どんなシーンで使える?おすすめ活用法
「IceQuick NEO」は、ただのコーヒー専用ボトルではありません。
・仕事帰りに飲みたいキンキンのビール
・急いで冷やしたいワインやリキュール
・子どもたちにも嬉しいジュースの急冷
…など、活躍シーンは無限大!
デスクに置いてもリビングで使ってもおしゃれに決まるデザイン性もポイントです。
食洗器対応なのでお手入れも簡単。ずぼらさんにもおすすめですよ!
実物を体験できる!東京・世田谷「豆善」にGO!
さらに、エクセルリビングが運営するコーヒー豆専門店『豆善』では、実際に「IceQuick NEO」を体験できます!
店舗は以下の2か所:
- 駒沢本店(駒沢大学駅 徒歩1分)
- 上野毛店(上野毛駅 徒歩1分)
本格的なスペシャリティーコーヒーと一緒に、冷却ボトルの実力をぜひ体感してみてください。
豆善の公式サイトはこちら→ 豆善ホームページ
「IceQuick NEO」商品スペックまとめ
ブランド名 | Espresso Tokyo |
---|---|
サイズ | 横11cm × 高さ18.5cm |
重量 | 約1,000g(内容物含め約1,200g) |
容量 | 360cc(推奨使用量:180cc) |
材質 | ステンレス製ボディ |
カラー | ネイビー/グレー |
価格 | 税込6,480円 |
付属品 | プラスチック蓋、ガラス製ストロー |
詳細・予約はこちら→
GREEN FUNDING「IceQuick NEO」ページ
まとめ|暑い季節も最高の一杯をあなたに!
ただ冷やすだけじゃない、風味や味を損なわずに急冷できるというのが、「IceQuick NEO」の真骨頂。
今年の夏は、熱々ドリンクを2分でクールダウンして、心も体もスッキリさせちゃいましょう!
気になる方は、クラファン限定の早割最大25%オフも要チェックです!