【要チェック】ヒルトン名古屋のネオジャパネスクいちご祭典で春満喫!

スポンサーリンク
グルメ・旅行

ヒルトン名古屋「ネオジャパネスク〜和の彩~」いちごスイーツビュッフェとは?

いよいよ待ちに待った、ヒルトン名古屋のいちごスイーツビュッフェ第2弾が2025年3月13日(木)からスタートします。今回のテーマは、ヒルトン名古屋では初となる「和」。桜や抹茶、柚子、小豆など、日本ならではの食材を贅沢に取り入れたネオジャパネスクな世界観が広がります。
春にぴったりの華やかな装飾の中、いちごスイーツはもちろんのこと、名物カレーやサラダなどセイボリーも充実。和のエッセンスをプラスしたこの時期だけの特別ないちごビュッフェは、甘いものが好きな方はもちろん、ちょっとした食事を兼ねて楽しみたい方にもおすすめです。

初の「和」をテーマにしたこだわり

ヒルトン名古屋初の「和」をベースにしたいちごビュッフェということで、抹茶や桜などの風味豊かな和素材をふんだんに使用しています。西洋スイーツに和素材が調和したネオジャパネスクなスイーツは、見た目にも鮮やか。会場には華やかな装飾が施され、まさに和洋折衷の贅沢な雰囲気が存分に味わえます。
さらに、愛知県西尾の抹茶を用いたデザートがライブステーションで仕上げられるなど、五感に訴える演出も見逃せません。自分でアレンジしながら楽しめるメニューや、写真映えするようなスイーツが多数揃っているのも魅力的ですね。

25種類以上のメニュー!注目のいちごスイーツたち

本ビュッフェでは、全部で17種類のいちごスイーツと8種類のセイボリーが並び、合計25種類以上のメニューが勢ぞろいします。中でも注目したいのが以下のラインナップ。

いちごヨーグルトティラミス

濃厚なギリシャヨーグルトとマスカルポーネを使った、新感覚のティラミス。いちごの爽やかな酸味とクリーミーな口当たりのハーモニーが楽しめます。

いちごのミルキーロールケーキ

米粉のホワイトロール生地に、練乳入りのミルキーな生クリームといちごをたっぷり巻き込んだ一品。しっとりもちもちの食感と優しい甘さが特徴的です。

桜といちごのカーディナルシュニッテン

2色のメレンゲ生地を縞模様に焼き上げ、桜とストロベリークリームをサンド。春の訪れを感じさせるふんわりした甘さが魅力です。

お花見団子

よもぎ風味とプレーンを組み合わせた串だんごを、あずきやさくら餡、そしていちごでデコレーション。見た目にも可愛らしく、和菓子好きにはたまりません。

いちごみつ豆羊羹

あんみつをヒントにした新感覚の羊羹。抹茶羊羹にみつ豆が加わり、いちごの甘酸っぱさと調和します。濃厚ながらも後味がさっぱりしているのがポイント。

苺と茶畑(苺・西尾抹茶セミフレッド)<ライブステーション>

愛知県・西尾抹茶を使用したセミフレッド(半解凍アイスケーキ)と、いちごのフロマージュブランムースを合わせた看板スイーツ。注文すると目の前で仕上げてくれるライブ感も楽しめます。

その他のスイーツ&セイボリー

王道の「ストロベリーショートケーキ」や「ストロベリータルト」に加え、ピスタチオペーストと乾麺カダイフを使った「ドバイチョコレートバー」などバラエティ豊かなメニューが揃います。さらに、フレッシュないちごを好きなだけ味わえるのも嬉しいポイント!
セイボリーでは、ヒルトン名古屋の名物カレーやフライドポテト、日替わりパスタなどが用意されており、甘いものと一緒にしっかり食事も楽しめるのが魅力です。

朝・昼・夜も楽しめる「ネオジャパネスク~和の彩~」アフタヌーンティー&ハイティー

実はこのネオジャパネスクの世界観は、ビュッフェだけでは終わりません。期間中は、朝・昼・夜それぞれに楽しめるスタイルのティータイムも展開されています。自分のスケジュールや気分に合わせて選べるのが嬉しいですよね。

いちごアフタヌーンティー「ネオジャパネスク~和の彩~」

8種類のいちごスイーツにスコーン、セイボリー3種類という充実の内容。
ドリンクは紅茶ブランド「NEWBY」の17種類から選べるほか、ソフトドリンクやコーヒーも好きなだけ楽しめます。名古屋のジャムブランド「Jam the」のジャムを選べるのもポイントです。

モーニングハイティー「ネオジャパネスク~和の彩~」

朝の時間帯にちょっと贅沢したい方におすすめのモーニングハイティー。
いちごスイーツ8種類に加え、エッグベネディクトやフラワーサラダなど、朝ならではのセイボリーを楽しめます。数量限定なので、予約必須です。

イブニングハイティー「ネオジャパネスク~和の彩~」

夜に味わうハイティーは、アルコールに合うセイボリー6種類が用意され、ちょっと大人の雰囲気。
いちごスイーツ8種類とともに、お好みでワインやカクテルを合わせたり、ジャズの生演奏を楽しんだりと、特別な時間を過ごせます。週末の女子会やデートにもぴったりです。

こだわりのジャムやパティシエの技が集結

スイーツに添えるジャムには、名古屋発のジャムブランド「Jam the」を採用。国産の果実とてんさい糖のみを使い、素材本来の果実感と食べ応えが味わえるこだわりの逸品です。
さらに、ヒルトン名古屋のペストリーシェフ・渡辺 守氏が監修するスイーツは、全国洋菓子技術コンテスト大会内閣総理大臣賞など数々の受賞歴を誇る実力派。華やかなだけでなく、味わいにも奥深さがあります。

まとめ~春の訪れを感じる贅沢ないちご体験を~

この春、ヒルトン名古屋が提案するネオジャパネスクのいちごスイーツビュッフェは、和と洋の魅力がたっぷり詰まった特別な空間。いちごスイーツの多彩さもさることながら、ライブステーションやセイボリーなど、満足度が高い仕掛けが盛りだくさんです。
朝から夜まで「いちご」を思う存分楽しみたい方は、アフタヌーンティーやモーニング/イブニングハイティーにもぜひ足を運んでみてください。
この機会に、春の彩りとともに味わう甘く華やかなひとときを体験してみてはいかがでしょうか?

いちごスイーツビュッフェ「ネオジャパネスク〜和の彩〜」
「和」をテーマにした年に一度のいちごの祭
タイトルとURLをコピーしました