ニンニクなしでもご飯がすすむ「にんにくゼロ うまっ塩餃子」
最近、「ランチに餃子を食べたいけれど、ニンニクの匂いが気になる…」という方は多いのではないでしょうか。そんな悩みに応えてくれる、嬉しい新作が大阪王将から登場しました。その名も「にんにくゼロ うまっ塩餃子」! この餃子はニンニク不使用でもしっかりとコクと旨味が感じられ、ランチタイムにも遠慮なく味わえる逸品に仕上がっています。
秘伝の味付けが光る「うまっ塩」の魅力
今回新発売された「にんにくゼロ うまっ塩餃子」は、大阪王将の看板商品「元祖焼餃子」で使われている秘伝の調味料を贅沢に使用。旨味たっぷりの赤身肉をベースに、キャベツと生姜をバランスよく配合し、後味にふわりと広がる柚子の香りがさわやかなアクセントになっています。見た目は小ぶりでも一口かじれば肉汁がジュワッと広がり、何個でも食べたくなるのが特徴です。
ご飯との相性バツグン!ランチにぴったり
「にんにくゼロ うまっ塩餃子」は、白ご飯との組み合わせが最高。ニンニクを使っていないからこそ、口の中で後味が重たくならず、ご飯が何杯でも進みます。仕事の合間や友人とのランチでも、気兼ねなく「餃子定食」を楽しめるのは大きな魅力ですよね。おかわり自由の定食スタイルを実施している店舗もあるので、思わずお腹いっぱいまで食べたくなる人も多いはずです。
また、においを気にせず楽しめるので、お昼からの予定が詰まっていても大丈夫。接客業の方や、午後の会議を控えている方などにも安心しておすすめできます。「ちょっと餃子が食べたいけど、ニンニクは気になる」という方の救世主になること間違いなしですね。
商品概要&店舗情報
- 商品名:にんにくゼロ うまっ塩餃子
- 価格:290円(税込)
- 発売日:2025年2月16日(日)より順次発売開始
- 販売店舗:関東・関西の一部の大阪王将店舗よりスタート
最新の販売情報や価格は、下記ページから確認できます。
https://www.osaka-ohsho.com/store/
店舗によって価格が異なる場合があるので、訪問前に調べておくと安心です。
「大阪王将」とは?
大阪王将は1969年9月、大阪・京橋で創業した餃子専門店。看板メニューである「元祖焼き餃子」をはじめとしたバラエティ豊かな中華メニューを、気軽に楽しめる価格帯で提供しています。創業以来変わらぬこだわりと、地域に根差した店舗展開で、多くの人から愛されているブランドです。2024年には創業55周年を迎え、「めっちゃええやん!」の合言葉とともに、これからも元気と笑顔を届ける店づくりに取り組んでいくとのことです。
ぜひこの機会に、大阪王将の新たな挑戦ともいえる「にんにくゼロ うまっ塩餃子」を味わってみてください。ニンニク不使用でありながら、飽きのこない豊かな味わいが、あなたのお腹をしっかり満たしてくれるはずです。