最も閲覧数が多い人気のコンテンツ「アクセスランキング」

お弁当ファン必見!「ほっともっと」の『のり弁当』がさらにおいしく進化

スポンサーリンク
グルメ・旅行

人気の『のり弁当』が4月1日からリニューアル!新メニューも登場!

テイクアウト弁当の定番として多くの人に愛されている「ほっともっと」の『のり弁当』が、この春ついにパワーアップして登場します!
さらに、“アジフライ”を主役にした新作『アジフライのりタル弁当』も仲間入り。
発売日は2025年4月1日(火)。全国の「ほっともっと」2,426店舗で販売されます。

定番の『のり弁当』が、もっと食べ応えアップ!

ごはんの上にのった「おかかこんぶ」と「のり」、そしてホクホクの白身フライと大きなちくわ天。
これぞ、みんな大好き『のり弁当』の王道スタイルですね。

今回のリニューアルでは、白身フライがさらに大きく、ちくわ天はプリッとした弾力がアップ。
なんと、ちくわ天には“あごだし”を加えて旨味までレベルアップしています!

そのほかにも、
・『特のりタル弁当』(メンチカツ&から揚)
・『全部のせのりタル弁当』(ちくわ天も追加)
・『BIGのりタル弁当』(焼きスパ付き)

など、人気の派生メニューもすべておいしくリニューアル!
特にBIGのりタルに入っている「ソース焼きスパ」は、甘みと濃厚さがクセになると早くも話題です。

注目の新メニュー『アジフライのりタル弁当』も登場!

新しく加わる『アジフライのりタル弁当』は、ふっくらジューシーなアジフライとちくわ天の組み合わせ。
相性バッチリのタルタルソースが付いて、食欲をグッと引き立ててくれます。しかもお値段はワンコイン500円!

「ちょっと新しいのり弁を試してみたい」という方にぴったりのメニューです。

こだわりの食材が詰まった“進化系のり弁”

「ほっともっと」では、見た目だけでなく、おいしさにもとことんこだわっています。

  • 白身フライ: 新鮮な白身魚を急速冷凍して旨味を閉じ込め、ザクッとした衣とホクホクの身が魅力。
  • ちくわ天: あごだしの風味と直火焼きの香ばしさ、そして弾力のある食感が特徴。
  • 国産のり: 箸で切りやすく、磯の香りがしっかり感じられる工夫が◎。
  • キンピラごぼう: 直火でサッと炒めた、ごぼうの風味が生きたやさしい味わい。
  • かつおたくあん: 国産かつお節と漬物用の熟成大根が生み出す、ほっとする味のアクセント。
  • おかかこんぶ: 削り節&粉おかかのW効果で、噛むほどに味わい深く。
  • 金芽米: 栄養とおいしさを両立した、炊き立てごはん。

さらに、東日本と西日本で異なる“特製ソース”も魅力のひとつ。
地域に合わせた味わいが楽しめるのも、「ほっともっと」ならではの心づかいですね。

ネット注文ならクーポンも使えて便利!

「ほっともっと」のネット注文では、最大6日先まで予約が可能。
オードブルやパーティーメニューも選べて、家族でのお祝いごとや集まりにもぴったりです。

さらに、ネット注文限定のアプリクーポンも配布中なので、ちょっとお得に楽しめるチャンス!

▶ネット注文はこちら:
https://www.hottomotto.com/netorder/

まとめ:この春は、進化した『のり弁当』を味わってみて!

「ほっともっと」が自信をもって送り出す新しい『のり弁当』シリーズ。
定番のおいしさに磨きをかけつつ、新たな魅力も加わって、まさに“理想ののり弁”に進化しました。

ボリュームも味も満足感たっぷりなので、ぜひ一度味わってみてくださいね!

タイトルとURLをコピーしました