話題をさらった実写ちびまる子ちゃん!2月のCMランキングをチェック
テレビを観ていて「つい目が離せなくなるCM」ってありませんか?
REVISIO株式会社が発表した「テレビCMアテンションランキング」では、2025年2月に地上波関東キー局で放送されたCMの中から、最も視聴者の注目を集めた作品をランキング形式で紹介しています。
このランキングは、同社独自の「Cスコア(クリエイティブスコア)」という指標に基づき、視聴者がどれだけテレビ画面に注目していたかを数値化したもの。つまり、“目が離せなかったCM”が一目でわかるのです。
今月は、アイフル、コスモ石油、そしてちびまる子ちゃんの実写化で話題沸騰のサントリーがトップ3を飾りました!
第1位:アイフル「鮨屋の大将女将」篇
堂々の1位に輝いたのは、アイフルの「鮨屋の大将女将」篇。大地真央さんと今野浩喜さんが共演する人気シリーズの第25弾です。
凛とした女将のキャラクターが毎回話題を呼び、今回もCスコアの高さからその人気がうかがえます。2024年12月に放送開始されて以降、12月は1位、1月は2位、そして2月は再びトップに返り咲き。シリーズものとしての安定感と、視聴者を惹きつける演出力の高さが光ります。
第2位:コスモ石油「聞かせて ココロも満タンに」篇
賀来賢人さんが出演するコスモ石油のCMは、森の中で企業の取り組みを聞くというストーリー仕立て。情報提供型の構成ながら、視聴者も一緒に話を聞いているかのような自然な視点誘導が特徴です。
「えっ、こんなこともやってるの?」と驚かされるような内容が盛り込まれ、多くの人が思わず画面をじっと見つめてしまったのではないでしょうか。
第3位:サントリー ザ・プレミアム・モルツ「プレモル子ちゃん・再会」篇
注目の第3位は、広瀬すずさん、伊藤沙莉さん、オダギリジョーさんが出演する『ちびまる子ちゃん』の実写化CM。20年後のまる子たちを描いた完全オリジナルストーリーで、視聴者のノスタルジーを刺激しつつ、大人のプレミアム感も演出しています。
特に注目を集めたのは以下のポイント:
- 10秒目:ナレーションが広告感を消し、自然にストーリーへ引き込む
- 17~19秒目:まる子とたまちゃんの呼びかけ合いで共感度アップ
- 20秒目:おしゃれなBGMが「おどるポンポコリン」と判明し驚きの展開に
- 25秒目以降:オダギリジョーさん演じる花輪くんの登場で注目度再上昇
Cスコアの波形データでは、終盤に向けて右肩上がりに注視が高まる、理想的な形となっています。まさに「しっかり視られるCM」のお手本ですね。
CM制作にも“見られる工夫”が必須!REVISIOのデータ活用がカギ
テレビCMは、ただ「放送される」だけでなく「見られる」ことが大切。REVISIOでは、14万本以上のCMから収集した注視データを活用し、「どうすればCMが視聴者にしっかり見られるか」を数値的にサポートしています。
経験や勘だけに頼らず、実際の視線データに基づいた制作を行うことで、CMの効果を最大化することが可能になります。
「せっかく作ったCM、ちゃんと見てもらいたい!」という方は、REVISIOのデータ活用をぜひチェックしてみてください。
まとめ:今月のCMランキングでわかったこと
- 視聴者の“注視”を得たCMには共通して「物語性」や「驚き」がある
- 馴染みあるキャラクターやシリーズCMは視聴者の心をつかみやすい
- 広告らしさを抑えた自然な展開が、注視を高めるカギに
毎月のランキングをチェックすることで、テレビCMの“今”を知ることができます。来月はどんなCMが注目を集めるのか、今から楽しみですね!