最も閲覧数が多い人気のコンテンツ「アクセスランキング」

丸福珈琲店監修の「プチラッテ」がリニューアル!無糖タイプは大容量も登場

スポンサーリンク
グルメ・旅行

牛乳と割るだけ!昭和レトロな喫茶の味をおうちで再現

牛乳と割るだけで、あの老舗喫茶店の味わいが楽しめる人気シリーズ「丸福珈琲店監修 プチラッテ」が、さらにおいしく、さらに使いやすくリニューアルされました!

今回リニューアルされたのは、「カフェラテベース(無糖・甘さひかえめ)」と「抹茶ラテベース」の2種類。さらに、無糖タイプにはたっぷり使える20個入りの大容量パックも新登場。おうちカフェがますます充実しそうですね。

喫茶店ブーム到来!若者からも注目される「純喫茶」

近年、10代〜20代の若者を中心に“純喫茶”が再ブーム。レトロな内装やメニューが「逆に新しい」と話題を呼んでいます。そんな純喫茶ブームの火付け役とも言えるのが、昭和9年創業の老舗「丸福珈琲店」。大阪ミナミ・千日前に本店を構えるこの喫茶店は、創業当時から変わらぬ味と香りで多くのファンに親しまれています。

牛乳に溶かすだけ!プロの味をいつでも手軽に

■プチラッテ カフェラテベース(無糖・甘さひかえめ)

1ポーションに牛乳約140mlを注ぐだけで、まるで喫茶店のカフェラテのような深い味わいが楽しめます。コクのある味を実現するため、多段階エスプレッソ抽出エキスを使用。何度も試作を重ねたというこだわりの逸品です。

特に注目なのは、無糖タイプに追加された「20個入りパック」。1杯あたり約27円とコスパも抜群!冷たい牛乳にもすぐに溶けるので、暑い季節にはアイスラテとしてもぴったりです。

■プチラッテ 抹茶ラテベース

こちらは京都産の宇治抹茶を100%使用。牛乳200mlで割るだけで、香り高くほろ苦い大人の抹茶ラテが完成します。抹茶好きにはたまらない味わい。しかも、冷たい牛乳でもしっかり溶けるので、忙しい朝でもサッと作れます。

アレンジ次第で、抹茶スイーツ作りにも活躍。アイスクリームやポップコーンにかけても絶品とのこと。ちょっとしたおもてなしやおやつタイムにも重宝しそうです。

鮮度を守る独自の「酸化バリア容器」採用

せっかくのおいしさをそのままキープするために、メロディアン独自の「酸化バリア容器」を採用。容器内の酸素を窒素に置き換えて密封することで、酸化を抑えて風味を長持ちさせています。

軽くて持ち運びにも便利なポーションタイプなので、外出先やオフィスでも本格ラテを手軽に楽しめるのも嬉しいポイントです。

商品ラインナップと価格情報

  • カフェラテベース 無糖:10g×20個入り(537円)、10g×7個入り(213円)
  • カフェラテベース 甘さひかえめ:11g×7個入り(213円)
  • 抹茶ラテベース:16g×7個入り(278円)

いずれも4月上旬から全国の量販店や通信販売で順次販売予定。気軽に手に入るのも嬉しいですね。

他にも魅力的なシリーズ商品が盛りだくさん!

「ミックスジューシー」や、春限定の「レモネード」「珈琲ゼリー」など、丸福珈琲店監修のラインナップはバラエティ豊か。いろいろな味を試して、お気に入りを見つけてみてください。

“おうちで純喫茶”を楽しめるプチラッテシリーズ。朝の一杯にも、リラックスタイムにもぴったりの逸品です。手軽さと本格感を両立させたこのアイテム、ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか?

▶ 詳細は公式HPからチェック:
無糖タイプ
甘さひかえめ
抹茶ラテ

【メロディアン公式SNS】
Instagram:@melodian_family
X(旧Twitter):@Melodian_Family

タイトルとURLをコピーしました