最も閲覧数が多い人気のコンテンツ「アクセスランキング」

地球の鼓動を感じる!箱根に新展望スポット誕生

スポンサーリンク
グルメ・旅行

2025年4月25日、箱根ロープウェイ大涌谷駅に待望の新展望エリア「ちきゅうの谷」がオープンします!
訪れる人々が大地のエネルギーを五感で体感できる、まさに“生きた地球”と出会う特別な場所が誕生します。

「ちきゅうの谷」ってどんなところ?

「ちきゅうの谷」は、荒涼とした大地、立ち上る蒸気、硫黄のにおい――そんな大涌谷の魅力を最大限に引き出した新スポット。
駅前広場と駅舎1階をフルリニューアルし、「黒・ジオ・風」をテーマにしたダイナミックな展望エリアとして生まれ変わります。

3つの個性派デッキで自然と一体化

風の輪テラス

直径約18メートルの円形テラスでは、床のパンチングメタルを通じて足元からも風を感じる設計。
風に包まれながら、大地とつながる感覚を味わえる体験型スポットです。
バリアフリー対応で、小さなお子さまや車いすをご利用の方にも安心。

息吹のデッキ

高さ約8メートル、長さ約11メートルのデッキが谷へ突き出し、足元はスリル満点のガラス張り。
真下には蒸気立ち上る大地が広がり、大自然の息吹をダイレクトに感じることができます。
ロープウェイが頭上を通過する様子も圧巻です!

大空のほとり

火山カメラや風力発電機に囲まれたカウンターで、軽食やドリンクを楽しみながら絶景を堪能。
ここはロープウェイが最も近くを通過する、写真映え抜群のベストスポットです!
晴れた日には相模湾や東京のビル群まで見渡せます。

自然とひとつになれるリラックス空間も

岩の巣ベンチ

荒々しい岩肌に調和したやわらかいデザインのベンチ。
地球の懐に抱かれるような感覚で、軽食片手にひと休みするのにぴったりです。

谷のマルシェ

地元神奈川の特産品や、箱根らしさ満載のお土産が揃うショップ。
さらに、展望エリアの風景をイメージしたオリジナルスイーツやドリンクも充実。
おすすめは、かわいい動物型の「タニマルソフト」や、地層をイメージした「ジオネード」。
それらを片手に展望デッキで風景と一緒に味わえば、忘れられないひとときになること間違いなし!

箱根ロープウェイ65周年を記念した注目イベントも

箱根ロープウェイは2025年で開業65周年。
「ちきゅうの谷」のオープンを皮切りに、今後も記念イベントが続々と開催予定です。
箱根観光の定番「箱根ゴールデンコース」の中でも特に人気のあるこのエリアで、新たな旅の思い出をつくってみませんか?

営業時間とアクセス情報

  • 場所:箱根ロープウェイ 大涌谷駅1階・駅前広場(神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1251)
  • オープン日:2025年4月25日(金)
  • 営業時間:大涌谷駅 9:00~17:00(冬季は~16:15)/ 谷のマルシェ 9:30~16:30(軽飲食は16:00まで)

詳しくはこちら

公式特設サイト:https://www.hakonenavi.jp/earthvalley/
問い合わせ:0465-32-2205(ちきゅうの谷)/ 0465-20-5312(谷のマルシェ)

自然と遊び、地球とつながる、そんな非日常を「ちきゅうの谷」で味わってみてください。
家族連れにもカップルにもおすすめの、新たな箱根体験の始まりです!

タイトルとURLをコピーしました