春の陽気とともに、心あたたまる出会いが待っている――。
2025年4月12日(土)、山口県・周防大島で開催される注目の地域イベント「周防大島つながり祭り」が、今年もいよいよ開催されます!
自然と人、技術と地域が融合する特別な一日
会場となるのは、廃校を再生して生まれ変わった交流拠点「5GワーケーションビレッジSETO」。自然に囲まれた周防大島の地に、最先端の5G通信インフラを取り入れ、次世代の働き方や暮らし方を提案するユニークなスポットです。
今回のイベントでは、タレントであり自然体験の第一人者としても知られる清水国明さんが登場!感動的なトークとライブで会場を盛り上げます。
音楽、グルメ、体験、イルミネーション…全世代が楽しめるコンテンツが盛りだくさん
- 清水国明さんのトーク&ライブ:人との出会いや地方の魅力を語るスペシャルステージ
- フラダンスや豪華アーティストのLIVE:会場全体が南国ムードに!
- LED風船で夜空を彩る幻想的なフィナーレ:家族やカップルでロマンチックな思い出を
地元の“美味しい”と“楽しい”が集結!出店ブースも見逃せない
飲食・グルメブース
海鮮ちらしやカキ、干物など、周防大島ならではの海の幸がずらり。
「周防大島お魚センター」や「浮島市場」などの出店は、毎回大人気です。
キッチンカー
たい焼きスイーツからタコライスまで、フードフェスさながらのラインナップ。「THE WAGON CAFE」のカラフルスムージーも映えること間違いなし!
物販・体験ブース
廃棄される摘果みかんを活用したアクセサリーや、手作りのお面ワークショップ、占いや木工品など、親子で楽しめる企画が盛りだくさん。
アート・美容体験
伝統的な色打掛の展示や、メナードによるワンポイントメイク体験で特別な“変身”も。記念写真にもぴったりです。
アクセス・駐車場情報もチェック!
会場は伊保田港から徒歩約12分。
フェリー利用の方は、徳山港〜伊保田港ルートが便利です。
駐車場は複数箇所に設置され、混雑緩和のためにシャトルバスの運行もあります。
“つながり”が生む未来へ――地域が一体となって作るイベント
この「周防大島つながり祭り」は、ただのイベントではありません。
地域の漁師さん、農家さん、商店や学生たちが、心をひとつにして創り上げる、まち全体のチャレンジなのです。
主催の5Gローカルイノベーション株式会社と、首都圏からの情報発信を担うファーストイノベーションがタッグを組み、周防大島の魅力を全国に届ける大きな試み。
過去イベントの成功例とこれからの展望
2025年3月に開催された「龍宮まつり」(宮城県気仙沼大島)でも、多くの来場者が地域の魅力に触れ、関係人口の拡大に寄与しました。
この成功を踏まえ、「周防大島つながり祭り」では体験型プログラムやイルミネーションなど、“心に残る体験”を重視しています。
まとめ:春の周防大島で、あなたの“つながり”を見つけてみませんか?
観光としても、移住のきっかけとしても、また単純に「面白そう!」と訪れるだけでも楽しめるこのイベント。
自然、音楽、美味しいグルメ、そして人との出会いが、あなたの心をきっと動かしてくれます。
ぜひこの春、「瀬戸内のハワイ」こと周防大島で、新たな“つながり”を体感してください。
イベント詳細:
・日時:2025年4月12日(土)10:00〜18:00
・会場:5GワーケーションビレッジSETO(山口県大島郡周防大島町伊保田1195)
・入場料:無料
・アクセス:伊保田港より徒歩約12分、シャトルバスあり
主催:5Gローカルイノベーション株式会社
協力:株式会社ファーストイノベーション 他
