最も閲覧数が多い人気のコンテンツ「アクセスランキング」

ふわとろ濃厚!森半の新作・抹茶ロールケーキが登場

スポンサーリンク
グルメ・旅行

抹茶好きにはたまらない、濃厚な味わいと楽しみ方の変化が魅力の「抹茶ロールケーキ ~抹茶キャラメル添え~」が、京都宇治の老舗茶屋「TEA SQUARE MORIHAN」にて2025年4月1日(火)から販売スタートします!

1836年創業の老舗が手がける、本気の抹茶スイーツ

「抹茶ロールケーキ ~抹茶キャラメル添え~」を手がけたのは、天保7年創業の老舗・共栄製茶株式会社が運営する「森半」。お茶の名産地・宇治で培われた伝統と技術が詰まったスイーツです。

今回登場するロールケーキは、抹茶の鮮やかな色味と上品な苦味を最大限に引き出すため、半年間もの時間をかけて改良を重ねた自信作。ふわっと軽やかな抹茶生地に、優しい甘さの生クリームが絶妙にマッチしています。

一つで二度おいしい!味の変化を楽しめる工夫

このロールケーキのもう一つの魅力は、「味変」ができるところ。まずはそのまま食べて、抹茶とクリームのハーモニーを堪能。そのあと、自家製の抹茶生キャラメルをとろ〜りとかけると、より深みのある濃厚な味わいへと変化します。

このキャラメル、森半が自家製で仕上げており、抹茶のコクとキャラメルのとろける甘さが絶妙にマッチ。一つで二度楽しめる、まさに贅沢な一品です。

商品詳細

  • 商品名:抹茶ロールケーキ ~抹茶キャラメル添え~
  • 価格:蔵カフェ 550円(税込)/お持ち帰り 378円(税込)※テイクアウトには抹茶キャラメルは付きません
  • 販売期間:2025年4月1日(火)~
  • 販売場所:TEA SQUARE MORIHAN内 蔵カフェ・菓子工房

ドリンクとのセット価格も用意されていて、お得に楽しめるのも嬉しいポイントです。

抹茶ガトーショコラが通年販売に!

さらに朗報!これまで期間限定だった「抹茶ガトーショコラ」が、好評につき通年販売へと切り替わります。まるでテリーヌのような濃厚でなめらかな口どけのガトーショコラは、森半自慢の炒りたてほうじ茶との相性も抜群。

こちらも蔵カフェとテイクアウトの両方で楽しめますので、お土産や自分へのご褒美にもぴったりです。

TEA SQUARE MORIHANとは?

TEA SQUARE MORIHANは、京都・宇治小倉にある「お茶の魅力を五感で体感できる」複合型のお茶スポット。築100年以上の建物をリノベーションした趣ある空間で、新茶の香り漂う展示や抹茶の石臼挽きの風景など、日常ではなかなか体験できない「お茶の世界」に触れることができます。

蔵カフェでは、ここでしか味わえない抹茶やほうじ茶を使ったスイーツが充実しており、観光やお茶好きの方にはぜひ立ち寄っていただきたい癒しのスポットです。

店舗情報

  • 営業時間:
    店舗 9:30~17:30
    蔵カフェ 10:00~17:00(L.O 16:30)
    菓子工房 10:00~17:00
  • 定休日:日曜日(盆・年末年始の不定休あり)
  • 住所:〒611-0042 京都府宇治市小倉町久保78
  • アクセス:近鉄小倉駅から徒歩10分
  • 電話番号:0774-51-0042
  • Instagram:@morihan_official

伝統を守りながら進化を続ける「森半」

1836年創業の「森半」は、日本茶の文化を守りながらも、現代のニーズに合わせた革新的な商品づくりにも挑戦し続けています。水出し緑茶の元祖「氷茶」や泡立つ抹茶オーレなど、数々の新商品を生み出してきた実績があり、その品質と味には多くのファンが。

今回の新作ロールケーキや通年化されたガトーショコラも、そんな「森半」の熱意と工夫が詰まった逸品です。宇治を訪れる際は、ぜひ「TEA SQUARE MORIHAN」に立ち寄ってみてください。きっと、新たなお茶の魅力と出会えるはずです。

タイトルとURLをコピーしました