春が訪れ、暖かくなってきた今こそ、家族や友人と一緒に自然の中で思いっきり遊びたい!そんな方にぴったりのスポットが、長野県の「つがいけマウンテンリゾート」です。今回は、長野県出身の人気兄妹インフルエンサー「ナガノノ」と、国内最大級のスキー場情報サイト「SURF&SNOW」がタッグを組んで、その魅力をたっぷりと紹介しています。
SNSで話題!「ナガノノ」が長野の魅力を全国に発信中
「ナガノノ」は、地元の大学生の兄とその妹が運営するInstagramアカウント(@nagano_no_)。長野の魅力に取り憑かれたという彼らは、「Z世代の力で長野を盛り上げたい!」という熱い思いで日々情報発信をしています。開設からわずか1ヶ月でフォロワー1万人を突破し、今では長野県内トップクラスの人気アカウントに。そんな彼らが今回、ファミリー向けに「つがいけマウンテンリゾート」を紹介しています。
つがいけマウンテンリゾートは春でも雪遊びOK!
標高約1,900mに位置する「つがいけマウンテンリゾート」は、白馬バレーを代表するスノーリゾート。初心者やファミリーにも優しいワイドな緩斜面が特徴で、国内外から多くの人が訪れています。特に注目なのが、春でも雪遊びが楽しめるという点!天候も安定し、寒さも和らぐこの季節は、子ども連れの家族にとってベストシーズンとも言えます。
1.早春から運行するロープウェイ
栂池自然園へと続くロープウェイが春から運行を開始。6月上旬からが本格的なシーズンとなる自然園ですが、ロープウェイを利用すれば、一足早く絶景と自然に触れることができます。北アルプスの山々を背景にした高層湿原は、まるで絵画のような美しさです。
2.遊び方は無限大!充実のファミリーアクティビティ
「白馬つがいけWOW!」では、巨大ネット遊具やソリ、スノーレーサー、スノードライブ、スノースケートなど、普段は体験できないような雪遊びが勢揃い。スノーモービルやスノーバイクも体験できるので、アクティブ派の大人も大満足!リフトチケットがあれば、ゲレンデ内を自由に遊び回れるのも嬉しいポイントです。
3.春は気候も快適!手ぶらでOKの手軽さ
「雪=寒い」というイメージを持ちがちですが、春は気温も上がり、晴れの日も多く、快適に過ごせる季節。防寒具やスキー用品のレンタルも完備されているので、手ぶらで気軽に出かけられるのも魅力です。オシャレな足湯で疲れを癒すのもおすすめですよ。
つがいけマウンテンリゾートの基本情報
- 所在地:長野県北安曇郡小谷村大字千国乙12840番地1
- 営業期間:~2025年5月6日(※積雪状況による)
- 公式サイト:https://www.tsugaike.gr.jp/
SURF&SNOWが提供する便利情報
スキー場の情報を探すなら「SURF&SNOW」が便利!リフト券の早割、スクール予約、アウトドアガイドなど、スキー&スノーボードを楽しむための情報が満載です。
▶︎ SURF&SNOW公式サイト
▶︎ 今回の取材記事はこちら
春だからこそ、家族で雪遊びに出かけよう!
春休みの思い出作りに、ぜひ「つがいけマウンテンリゾート」へお出かけしてみてください。春ならではの穏やかな気候と、まだまだ楽しめる雪のアクティビティが、きっと特別な体験になるはず。ナガノノの兄妹も大満足のスノーリゾートを、あなたも体感してみませんか?