大阪といえば、たこ焼きやお好み焼きなど“粉もん”で有名ですが、今回ご紹介するのは創業87年のマルカイコーポレーション株式会社が手がけるフレッシュな新名物、その名も『くだもん』シリーズ。万博観光の思い出の一品として、友達や家族へのお土産にもぴったりな魅力がたっぷり詰まった商品群です。大阪の“おいしいもん・おもしろいもん”が大好きなアイデアマン「くだもん」が、ワクワクが止まらない食体験をお届けします!
くだもん果汁100%ミックスジュース
まずご注目いただきたいのが、ストレート果汁100%でとろ〜り濃厚な『くだもん果汁100%ミックスジュース』。フルーツがぎゅっと詰まったこちらのジュースは、くだもんそのもののカラーを生かし、自然な甘さを楽しめるのがポイントです。ジューシーな口当たりと、ストレート製法ならではの濃厚な味わいは、一度飲めばその贅沢感にハマること間違いなし。お子さまから大人まで幅広く楽しめる一品です。
くだもんミルクキャラメル
次にご紹介するのが、北海道産の練乳を使って風味豊かに仕上げた『くだもんミルクキャラメル』。こちらには先ほどのくだもんミックスジュースが加えられており、ひとくち食べれば甘さの中に広がるフルーティーな香りが楽しめます。食べ応え十分な大きめサイズが嬉しく、ついつい手が伸びてしまう飽きのこない味わいです。友人や同僚へのちょっとしたプレゼントにも最適ですね。
くだもんふりかけ
そして“大阪といえば”でおなじみのたこ焼き味に加え、『くだもん』が大好きなフルーツを使ったふりかけも登場。口に入れると広がる独特の旨味に、思わず「ええやん!」と叫びたくなること請け合いです。ご飯にふりかけるだけでなく、パスタやサラダにかけるなどアレンジ次第で楽しみ方が広がるのもポイント。ちょっと変わった味わいのふりかけを探している方にはぜひ試してみてほしい一品です。
くだもんハンカチ
意外なグッズとして発売されたのが『くだもんハンカチ』。バッグにもポケットにも入れやすい小さめサイズが使い勝手抜群です。シンプルながらもかわいらしいデザインと、“これから流行るかも?”という期待感が相まって、学校や職場で話題になること間違いなし。「知らんけど…」なんて大阪らしいフレーズを交えながら、ついつい自慢したくなるアイテムです。
取り扱い店舗情報
現時点では、通天閣 3階お土産売場やリトル大阪 ユニバーサルシティウォーク店で先行販売を実施。さらに、リトル大阪 ekimoなんば店や梅田阪急三番街店などでも取り扱い予定です。万博観光で大阪を訪れる際に、立ち寄りやすい場所ばかり。大阪観光の合間にぜひ手に取ってみてください。
さらに詳しく知りたい方へ
公式ホームページ:
https://www.marukai-food.com/kudamon
公式ネットショップ:
まとめ
大阪の新たなお土産として誕生した『くだもん』シリーズは、フルーツの濃厚な味わいと遊び心を兼ね備えた注目のラインナップです。万博などの観光で足を運ぶ機会があれば、ぜひ現地で手に取ってみてください。大阪らしさと新鮮な楽しさが詰まった一品を味わえば、旅の思い出がぐっと華やぐはずですよ。ぜひこの機会にチェックしてみてくださいね。