最も閲覧数が多い人気のコンテンツ「アクセスランキング」

外出先でも快適作業!17インチの大画面モバイルモニター登場

スポンサーリンク
ビジネス・マネー

「もっと大きな画面がほしい…でも持ち運びは楽にしたい」そんなあなたにぴったりの新製品が登場しました。LGエレクトロニクス・ジャパンは、2025年4月3日(木)より、17インチの大画面ながらも薄型軽量を実現したモバイルモニター「LG gram +view 17(17MT70)」を発売開始。自宅でも外出先でも、どこでも快適な作業環境が手に入る一台です。

大画面×軽量デザインで、作業もエンタメも快適に

この「LG gram +view 17」は、なんと17インチのWQXGA(2560×1600)高解像度ディスプレイを搭載しながらも、本体重量はわずか780g。厚みも8.9mmと非常にスリムなので、ビジネスバッグにもすっぽり収まり、気軽に持ち運べます。

たとえば同社の17インチモバイルノートPC「LG gram」と一緒に持ち歩いた場合でも合計2,130gと、一般的な17インチPC1台分より軽くなるという驚きの軽量性。つまり、大画面を持ち歩くハードルがぐっと下がったというわけです。

デュアルモニターで作業効率アップ

USB Type-Cポートを2つ搭載し、ノートパソコンと簡単に接続できるので、外出先やカフェ、自宅のテーブルの上でも即席のデュアルモニター環境が整います。これにより、メールを開きながら資料を作成したり、動画を見ながら編集作業をしたりと、マルチタスクがぐんと快適に。

色再現性に優れたIPSパネルを採用

映像や写真編集に欠かせない色の正確さも、このモニターは妥協しません。IPS方式の液晶パネルで、DCI-P3カバー率99%の高い色再現性を実現。さらに、反射を抑えるアンチグレア仕様なので、屋外や窓際でも視認性が高く、場所を選ばず作業が可能です。

ゲームや動画視聴にもぴったり

仕事だけでなく、プライベートでも活躍するのがこのモバイルモニターの魅力。ミニHDMIポートを搭載しており、ゲーム機やAV機器とも接続OK。17インチの大画面と1.5W+1.5Wステレオスピーカーで、どこでも迫力のあるゲームや動画を楽しめます。(※使用には25W以上のUSB PD充電器が必要)

縦置き・横置きに対応するスマートなスタンド設計

新モデルでは、これまでのカバータイプスタンドから一新し、本体背面にキックスタンドを内蔵。縦・横どちらにも対応できる仕様で、向きを変えれば自動で画面表示も切り替わる「オートピボット機能」も搭載。専用アプリ「LG Switch」のインストールで、より便利に使えます。

価格と発売情報

  • 製品名:LG gram +view 17(型番:17MT70)
  • サイズ:17インチ
  • 発売日:2025年4月3日(木)より順次
  • 価格:オープン価格(予想実売価格:59,800円前後・税込)

まとめ|「この1台と、どこにでも」

「LG gram +view 17」は、大画面と携帯性を見事に両立させた、まさに“どこでも快適ワークスペース”を実現してくれる一台。仕事用にも、趣味にも、さまざまなライフスタイルにフィットするモバイルモニターとして、これからの新しい働き方や暮らし方に寄り添ってくれます。

詳しくは、LG公式サイトの製品ページをご覧ください:
https://www.lg.com/jp/mobile-pc-accessory/gram-plus-view/17mt70/

タイトルとURLをコピーしました