春の訪れとともに、福島県磐梯町では心奪われるような夜桜のライトアップが始まっています。桜が咲き誇る大谷川沿いでは、水面に映る桜と灯りが織りなす幻想的な風景が広がり、訪れる人々を優しく包み込みます。
ライトアップは4月20日まで!おすすめは満開予想日の週
このライトアップイベントは、2025年4月20日(日)まで開催されており、点灯時間は毎日18:30〜21:00まで。例年の見頃に合わせて、2025年の満開予想は4月16日(水)〜19日(土)と発表されています。この期間に訪れれば、夜桜の美しさを存分に楽しめること間違いなしです。
ゆったりと桜を楽しめる遊歩道やベンチも完備
大谷川周辺には遊歩道やベンチも整備されているので、歩きながら、あるいは腰を下ろしてじっくりと夜桜を眺めることができます。家族連れやカップル、一人旅でも、思い思いのスタイルで春の夜を満喫できます。
道の駅ばんだいでお花見+グルメ体験!
さらに嬉しいニュースとして、ライトアップにあわせて道の駅ばんだいでは営業時間を延長。特に4月19日(土)は朝9時から夜20時まで営業し、キッチンカーの出店(11:00~15:00頃)も予定されています。
お花見の前後には、物産館で地元の特産品をチェックしたり、ジェラート専門店「ジェラパン」でスイーツタイムを楽しんだりするのもおすすめ。また、「お食事処会津嶺」では会津の郷土料理を味わうことができます。
道の駅ばんだい 基本情報
- 所在地:〒969-3301 福島県耶麻郡磐梯町磐梯十王堂38
- 物産館:9:00~18:00(4/19は20:00まで)
- ジェラパン:11:00~15:00
- 磐梯公房:11:00~15:00
- お食事処会津嶺:11:00~16:00(L.O.15:50)
- 電話:0242-74-1091
歴史と自然が調和する磐梯町で、特別な春のひとときを
磐梯町は、都心から約200kmに位置し、磐梯山の雄大な景色を望める自然豊かな町。平安時代から続く慧日寺などの歴史的な文化も大きな魅力です。春の訪れとともに、古き良き文化と美しい自然が織りなす風景を体験しに、ぜひ足を運んでみてください。
ライトアップされた大谷川の桜と、延長営業する道の駅でのひとときは、この季節だけの特別な体験となることでしょう。
磐梯町ホームページ トップページ