女子サッカーファンにとってたまらない特別番組が、「ABEMA」で無料見逃し配信中です。その名も『なでしこジャパン褒め合う会〜SheBelieves Cupを振り返る〜』。2025年の「SheBelieves Cup」で見事優勝を果たしたなでしこジャパンのメンバーが、名場面を見ながら“全力で褒め合う”という、これまでにないユニークなトーク番組が実現しました。
名場面TOP3を本人たちが語る、笑いと感動の座談会
番組に登場するのは、田中美南選手、長谷川唯選手、浜野まいか選手、籾木結花選手、長野風花選手、北川ひかる選手という実力派の6名。
彼女たちは、ABEMAでの再生数ランキングTOP3のプレー映像を見ながら、当時の心境や裏話を明かしてくれます。
第3位にランクインしたのは「2連続“神トラップ”」のシーン。これに対して長谷川選手が、相手の動きを読んで自らトラップを選んだという裏話を披露。田中選手も「逆にあんますごくないかも、わかる?唯だから」と、長谷川選手への深い信頼をにじませるコメントが印象的でした。
“華麗すぎる連携”にツッコミと称賛の嵐!
第2位は「華麗すぎる連携で3点目」のプレー。ここでは長谷川選手が「できないよね?」と北川選手を茶化す場面もあり、終始和やかなムード。それに対し北川選手は「ワンタッチのプレーがすごかった」と長谷川選手を称え、田中選手も「足元すぎず裏すぎず、絶妙だった」と技術を賞賛。
このやり取りからは、チームの連携の良さや互いをリスペクトする気持ちが伝わってきます。
再生数1位は“圧巻のプレー”!見逃し厳禁
番外編では、大会初優勝後に披露された“謎の祝福ダンス”の裏話も飛び出し、笑いに包まれる一幕も。そして再生数1位を飾ったのは、思わずため息が出るような美しいゴールシーン。北川選手が「後ろから見てて、あっ!もう入ったって思いました」と語るほど、鮮烈な一瞬でした。
褒め合いから見える、なでしこジャパンの強さ
この番組の見どころは、単に名場面を振り返るだけではありません。選手たちの自然体な会話の中から見えてくるのは、プレーに対する理解の深さ、チームとしての戦術眼、そして仲間への信頼です。ピッチ外での“褒め合い”が、実はプレーの質や連携力を高めているのかもしれません。
無料で何度でも楽しめる!今すぐ「ABEMA」でチェック
『なでしこジャパン褒め合う会〜SheBelieves Cupを振り返る〜』は、「ABEMA」にて無料見逃し配信中。名シーンの裏側を選手たちのリアルな視点で楽しめる、ファン必見のコンテンツです。
さらに翌日、2025年4月6日(日)14:00からは『なでしこジャパン vs コロンビア女子代表』戦を「ABEMA」で無料生中継。解説には元日本代表の丸山桂里奈さんと本並健治さん夫妻が登場し、見どころ満載のダブル解説で試合を盛り上げます。試合終了後も1年間にわたり、フルマッチやハイライトが無料配信されるという太っ腹ぶり。
“なでしこジャパンの今”を知る絶好のチャンス。ぜひ「ABEMA」で、選手たちの素顔や迫力のプレーをお楽しみください。