鳥取県中部、北栄町に新たな観光とグルメの名所が誕生します!2025年4月25日(金)、「道の駅ほうじょう」がグランドオープン。ここは、食と自然、そして人のぬくもりが繋がる体験型の「食のテーマパーク」です。開通が予定されている山陰自動車道・北条道路を見据えた再整備により、10年ぶりの新規開業となる道の駅。観光の新拠点として、注目を集めています。
北栄町の恵みをぎゅっと凝縮!「道の駅ほうじょう」の魅力
北栄町といえば、温暖な気候と豊かな自然に育まれた農産物の宝庫。黒ぼく土で育った大栄西瓜や野菜、花々、さらに砂丘地ならではの長芋、らっきょう、ぶどうなど、多彩な特産物が魅力です。
そんな地域の恵みを活かし、「道の駅ほうじょう」は“食”を中心に据えた体験型施設として設計されました。地元の味と人のあたたかさを再発見し、笑顔が広がる場所を目指しています。
南北で広がる!約10万㎡のスケール感あふれる施設
「道の駅ほうじょう」は、北側にキャンプ場を備えた北エリアと、物販・レストランなどを展開する南エリアで構成。総面積はなんと約106,000㎡。県内でも最大級の規模を誇ります。
◆南エリア:おいしさ満載のグルメとお買い物天国
- 地元野菜・果物、畜産・水産品、加工食品などが揃う物販コーナー
- カニや長芋「ねばりっこ」を使ったオリジナル商品も
- 店内・テラスで計100席のレストランでは地元食材の多彩なメニューを提供
- 大型遊具付きの屋内キッズコーナーや中庭、芝生広場も完備
◆北エリア:自然を満喫できる北条オートキャンプ場
オートキャンプ場が併設された道の駅は、県内でもここだけ。家族や仲間と一緒に、大自然の中でのびのびと過ごせるアウトドア体験が楽しめます。
特産グルメが楽しめるレストラン&お土産品
「道の駅ほうじょう」のもう一つの楽しみは、食のテーマパークならではのグルメ体験。ねばりっこやカニ、鳥取和牛など、地元食材をふんだんに使った料理やスイーツが揃い、ここでしか味わえないメニューに出会えます。
さらに、食材を使ったオリジナルのお土産品も充実。テイクアウトのベーカリーやスイーツ店もあるので、旅のおともにもぴったりです。
ご家族で一日楽しめる!安心・快適な施設づくり
子どもたちがのびのび遊べるキッズスペースや授乳室、おむつ交換台なども整っていて、小さなお子様連れでも安心。バリアフリー対応の駐車場や休憩スペースもあり、誰もが快適に過ごせる工夫が詰まっています。
今後の見どころにも注目!
今回のリリースは第1弾。各店舗のおすすめ商品やメニューの詳細は、4月17日(木)に配信予定の第2弾で発表される予定です。これから明らかになる魅力にも、ぜひ注目してみてくださいね。
アクセス・基本情報
- 施設名:道の駅ほうじょう
- 所在地:南エリア:鳥取県東伯郡北栄町国坂1525番地92
北エリア:鳥取県東伯郡北栄町田井488番地1 - 営業時間:物販コーナー 9:00~17:00 / レストラン 10:00~17:00(LO 16:00)
- 公式サイト:https://michinoeki-hojo.com
グランドオープンイベントも開催!
2025年4月25日(金)11:00から、テープカットなどの開業式典を実施。前日の24日(木)にはメディア向け内覧会や町民限定のプレオープンも行われる予定です。ぜひこの機会に、北栄町の新しい魅力に触れてみてはいかがでしょうか?