最も閲覧数が多い人気のコンテンツ「アクセスランキング」

東京都・両国国技館で開催!ファン太主催『超激動 -SUPER GEKIDO-』が2日間で1.6万人を熱狂させた驚異のエンタメフェスを徹底レポート!

スポンサーリンク
エンタメ・スポーツ

2025年4月12日・13日の2日間、東京・両国国技館にて、ZETA DIVISION所属の人気ストリーマー・ファン太さんが主催するイベント『超激動 -SUPER GEKIDO-』が開催されました!音楽、ゲーム、そして笑いと涙が融合した“激動”の2日間は、まさに新世代エンターテインメントの真骨頂。会場に集まった約16,000人の観客を圧倒的な熱狂の渦に巻き込みました。

『超激動』とは?

『超激動 -SUPER GEKIDO-』は、ストリーマーたちのライブパフォーマンスに加え、演出やストーリー展開までも練り込まれた体験型フェスイベント。ファン太さんが活動する配信コンテンツ「ストグラ(ストリートグラフィティ)」の世界観をベースに、NO LIMITやSHANKZ PROMOTIONなど、彼の配信でおなじみのメンバーたち27名が大集結!

【DAY1】ドラマチックな展開と歌で魅せた一夜

1日目のオープニングは、Official山男dismによる「Pretender」…のはずが、会場が突如“謎の轟音”に包まれ、まさかの警察乱入!?そこからNO LIMITと警察の“ゲーム対決”が繰り広げられるなど、まさに予測不能のスタート。

ライブパートでは、SATO THE ROCKの「The Hero」、MC Sunriseの情熱的なMC、くまのふでこの「ハートループ」、うしくんの「マイラバー」など、個性豊かなアーティストたちが次々に登場。特にツクヨミレオの弾き語り「桜吹雪」は、会場全体を静寂と感動で包みました。

そしてトリはFATS&SUGARの「ランナウェイ」!ラストの「め組の人」で会場が大合唱に包まれ、感動のうちにDAY1の幕が下りました。

【DAY2】ユーモアと感動が交差する怒涛のプログラム

2日目は“超 GoGo カーキング対決”からスタート。笑いに包まれた「ノーリミット役職付けチェック」や「筋トレトライアスロン」など、まさにバラエティとフィジカルの融合!

ライブパートでは明路笑生の「Let It Go」「GARDEN」で幕を開け、銭形やいち郎、ラブストレート小里馬ァ、MC Sunrise、s-floと、次々に魂を揺さぶるステージが展開されました。

くまのふでこの「Cage」、ツクヨミレオの「落陽」などでは涙する観客も…。そしてSATO THE ROCKの「オレンジ」で温かさが広がり、FATS&SUGARの「ハリケーン」で最高潮に。最後はやはり「め組の人」で大団円。2日間の超激動な旅が幕を閉じました。

PPV配信で“激動”をもう一度体感しよう!

現地に行けなかった方もご安心を!Z-aNでのPPV配信が決定しています。しかも、出演者の撮り下ろしブロマイド&デジタル壁紙付きの限定セットも販売中。臨場感そのままに、感動をお家で味わえます!

🎫 PPV配信チケット情報

  • 2日間通し視聴チケット:12,100円(税込)
    販売期間:2025年4月12日(土)20:15〜6月8日(日)21:00
    購入はこちら
  • DAY1単日視聴チケット:5,500円(税込)
    視聴期間:2025年4月26日(土)〜6月8日(日)
    購入はこちら
  • DAY2単日視聴チケット:5,500円(税込)
    視聴期間:2025年5月3日(土)〜6月8日(日)
    購入はこちら

ZETA DIVISIONとは?

イベント主催者・ファン太が所属する「ZETA DIVISION」は、ゲーマーやストリーマーのライフスタイルを発信する先進的なブランド。eスポーツからファッション、音楽、そして今回のようなライブイベントに至るまで、独自のカルチャーを作り上げている集団です。

公式サイトやSNSで最新情報をチェックして、次の“激動”に備えよう!

まとめ:感動と笑いが詰まった2日間を、あなたの心にも。

『超激動 -SUPER GEKIDO-』は、ストリーマー文化とライブエンタメの融合を体現した唯一無二のイベントでした。現地の熱気を感じた人も、これから配信で楽しむ人も、それぞれの“激動”を全力で楽しんでください!

タイトルとURLをコピーしました