感動のストーリーと圧倒的な映像美で話題を呼んだ『映画 えんとつ町のプペル』。その続編となる『映画 えんとつ町のプペル ~約束の時計台~』が、2026年春に全国公開されることが発表されました!
今回も製作総指揮と脚本を務めるのは、芸人であり絵本作家としても大人気のキングコング・西野亮廣さん。前作以上のスケールで描かれる、ルビッチの新たな冒険に全国のファンから期待の声が高まっています。
前作を超える感動とワクワク!『約束の時計台』とは?
舞台は、前作の出来事から1年後。煙が晴れ、青空を取り戻した「えんとつ町」では、町の人々も産業も活気にあふれています。主人公ルビッチも、かけがえのない存在だったプペルを失った悲しみから立ち直ろうと、日々を懸命に過ごしていました。
そんなある日、ルビッチはネズミに誘われて不思議な世界へ迷い込みます。そこから始まる新たな出会いと冒険。個性豊かなキャラクターたちとの交流、心揺さぶるドラマ、そして世界を超える物語が展開されます。
今回の原案は、もうひとつの名作『チックタック ~約束の時計台~』
映画の原案には、西野亮廣さんが2019年に発表した絵本『チックタック ~約束の時計台~』をベースにしています。美しい時計台と時をテーマにしたこの作品が、どのように「えんとつ町」の物語と交差するのか——その融合にも注目です。
制作は前作に引き続きSTUDIO4°C!映像表現もパワーアップ!
アニメーション制作は、世界中から高評価を得ているSTUDIO4°Cが担当。前作の映像技術をさらに進化させ、異世界が交錯する今回の物語にふさわしい、幻想的かつダイナミックな世界をスクリーンに描き出します。
今回も監督を務めるのは廣田裕介さん。圧巻の映像表現と緻密な演出で、観る者の心を掴んで離しません。
新たなルビッチにも注目!ムビチケ発売&限定イラスト公開中!
前作でルビッチ役を務めた芦田愛菜さんに代わり、本作では新キャストが決定予定。オーディションによって選ばれる新しいルビッチの声にも注目です。
また、西野亮廣さんによる描きおろしイラストを使ったムビチケ前売券も、CHIMNEY TOWNオンラインストアで予約販売中!数量限定のレアアイテムとなること間違いなしです。
▶︎ ムビチケ購入はこちら
西野亮廣さん&STUDIO4°Cからの熱いメッセージ
西野さん自身が語る、今回の物語の原点は「遠くに行ってしまった友人を待ち続けた記憶」。自身の実体験をベースに紡がれるストーリーは、多くの人の心に響くことでしょう。
また、STUDIO4°Cの田中栄子プロデューサーも「2つの異世界の交差」「歌ありダンスあり」とそのスケールの大きさに言及。クリエイター陣の熱量が伝わってくるコメントばかりです。
今ならオンラインサロン初月無料キャンペーンも開催中!
映画の公開決定を記念して、西野亮廣さんが運営するオンラインサロン「西野亮廣エンタメ研究所」では、2025年4月15日から5月31日まで、初月会費無料キャンペーンを実施中。西野さんの制作の裏側がリアルタイムで楽しめる、貴重な機会をお見逃しなく!
おわりに|“大切な人”と映画館で
今回の物語は、大切な人との思い出や絆をテーマにした作品。家族や友人、恋人など、心に浮かぶ「誰か」と一緒に観ることで、より一層心に響く時間になるはずです。
2026年春、映画館で再び会えるその日を、どうぞお楽しみに!
【作品概要】
- タイトル:映画 えんとつ町のプペル ~約束の時計台~
- 公開:2026年春
- 製作総指揮・脚本:西野亮廣
- 監督:廣田裕介
- アニメーション制作:STUDIO4°C
- 原案:『チックタック ~約束の時計台~』(にしのあきひろ著)
- 配給:東宝・CHIMNEY TOWN