最も閲覧数が多い人気のコンテンツ「アクセスランキング」

岐阜県|プロ野球の熱戦にフィットネスの風!フィットイージーpresents「中日vs広島」冠試合で心も体も盛り上がる一夜

スポンサーリンク
エンタメ・スポーツ

2025年4月8日(火)、岐阜メモリアルセンター長良川球場が特別な熱気に包まれました!

全国でアミューズメント型フィットネスクラブを展開するフィットイージー株式会社が、プロ野球公式戦「中日ドラゴンズ vs 広島東洋カープ」に特別協賛し、冠試合「フィットイージー presents 中日ドラゴンズ vs 広島東洋カープ」を開催。地元・岐阜を舞台に、スポーツと企業の魅力が見事に融合した一夜となりました。

試合前から大注目!華やかな花束贈呈セレモニー

プロ野球の試合といえば、試合そのものはもちろんですが、その前後のセレモニーも大きな見どころのひとつ。今回はなんと、フィットイージーの取締役副社長・中森勇樹さんと新卒社員の有銘雅美さんが、両チームの監督へ花束を贈呈。

中日の井上一樹監督、広島の新井貴浩監督それぞれに心を込めて花束を手渡し、スタジアムに集まった観客の期待感もグッと高まりました。

“岐阜決戦”の幕開けは、始球式から!

そして、始球式を務めたのはフィットイージーの取締役・國江紀久さん。岐阜に本社を構える同社にとって、地元開催試合での始球式はまさに特別な機会。

國江さんの力強い投球でスタジアムのボルテージは一気に最高潮に!観客からは温かい拍手が送られ、スポーツと地元企業との繋がりを象徴する感動的なシーンとなりました。

来場者も大満足!特設ブースの抽選会が大盛況

試合開始前には、会場の入場ゲート近くに設置されたフィットイージー特設ブースが大にぎわい!

オリジナルバッグやスタジアムクッションが当たる抽選会には多くのファンが列を作り、スタジアム全体がまさにお祭りムード。こうしたブース企画も、観戦体験をより楽しくするポイントですね。

社員も一体に!福利厚生としての観戦参加

さらにユニークなのは、フィットイージー社員約40名がスタンドから観戦したという点。これは同社の福利厚生の一環で、チームの活躍を間近に感じながら社員同士の交流を深める機会にもなりました。

試合は延長12回に及ぶ熱戦!グラウンドの熱気に呼応するかのように、スタンドからの応援にも熱が入り、社員にとっては心身ともにリフレッシュできる貴重な時間になったようです。

ウェルビーイングの体現者として企業文化を醸成

フィットイージーは、「ウェルビーイング(心身ともに満たされた状態)」の実現を掲げ、今回のイベント参加もその理念の延長線上にあります。

社員にとっての健康促進やモチベーションアップ、地域社会とのつながりの強化――。まさにスポーツを通じた“しなやかな企業文化”の醸成が進んでいることを感じさせる取り組みでした。

最後に:スポーツの力、企業の力、地域の力が交差する場所

プロ野球というエンタメに、企業のパッションと地元愛が重なった今回の試合。フィットイージーの想いが詰まったこの冠試合は、スポーツの持つ可能性を再確認させてくれる時間でした。

今後も地域に根ざし、フィットネスを通じて“心と体の健康”を提案し続けるフィットイージーの活動に注目です!

タイトルとURLをコピーしました