最も閲覧数が多い人気のコンテンツ「アクセスランキング」

茨城・滋賀・広島・愛媛の絶景を駆け抜けろ!ナショナルサイクルルート3本制覇スタンプラリーがスタート!

スポンサーリンク
エンタメ・スポーツ

自転車好きの皆さんにとって、2025年の春から夏にかけて見逃せないビッグイベントが始まります!株式会社ナビタイムジャパンは、4月18日(金)より自転車専用ナビアプリ『自転車NAVITIME』を活用した「ナショナルサイクルルートスタンプラリー ~第1次ナショナルサイクルルート3本を制覇せよ~」をスタート。茨城・滋賀・広島・愛媛を代表する3つの名サイクリングロードを舞台に、サイクリングと観光を一緒に楽しめるデジタルスタンプラリーです。

そもそも「ナショナルサイクルルート」って?

ナショナルサイクルルートとは、国土交通省が認定する日本を代表するサイクリングルート。地域の観光資源やインフラ整備、走行環境などが一定水準を満たしており、観光価値の高い「世界に誇れる道」として認定されたルートなんです。2019年の制度開始以来、現在6ルートが選定されています。

今回の舞台はこの3本!第1次認定の名ルートたち

  • つくば霞ヶ浦りんりんロード(茨城県)
    起伏が少なく初心者も安心!首都圏からアクセスしやすく、筑波山のヒルクライムにも挑戦できる多彩なコース。
  • ビワイチ(滋賀県)
    日本一大きな湖「琵琶湖」をぐるりと一周。歴史や街並みも楽しめて、平坦ルートが多くファミリーにも大人気。
  • しまなみ海道サイクリングロード(広島県・愛媛県)
    サイクリストの聖地。瀬戸内海の多島美と橋の造形美が融合し、海外のファンも虜にする絶景ルート。

スタンプラリーで冒険と発見を!

イベントは『自転車NAVITIME』のスタンプラリー機能を活用し、3ルートに設置された合計41スポットを巡ります。全制覇を目指しても良し、気になるルートから気軽に挑戦してもOK!

スタンプを集めると、オリジナルグッズや地域ごとの賞品が抽選で当たるチャンスも!サイクリングしながら観光も楽しめる、一石二鳥のイベントです。

スタンプスポットと賞の詳細

  • 全41か所制覇:「第1次ナショナルサイクルルート制覇賞」
  • 各ルート完走賞:「つくば霞ヶ浦りんりんロード完走賞」「ビワイチ完走賞」「しまなみ海道完走賞」
  • 半走賞(各ルートで半分以上巡ると対象)

参加方法はカンタン!

  1. スマホに『自転車NAVITIME』をインストール
  2. アプリ内の「サイクルスタンプラリー」ページへ
  3. GPSをオンにしてスポットを巡るだけ!

参加方法の詳細はこちら

期間は2025年8月31日まで!この春夏はサイクリング旅へ

キャンペーン期間は2025年4月18日から8月31日まで。休日のちょっとした遠出や、夏休みの旅先としてもぴったり。家族や友人と、あるいはソロライドでも、思い出に残る冒険が待っています。

絶景・地元グルメ・心地よい風——サイクリングがもっと楽しくなる体験、あなたもこのスタンプラリーで味わってみませんか?

さぁ、自転車で日本を走ろう!

▶ NAVITIME公式サイトへ

タイトルとURLをコピーしました