最も閲覧数が多い人気のコンテンツ「アクセスランキング」

宮崎県新富町発!地元愛たっぷりの「しんとみクッキー」が誕生!地元素材×キャラクターの最強タッグに注目

スポンサーリンク
グルメ・旅行

宮崎県新富町から、見た目も味もキュンとする新しいお土産が登場しました!その名も「しんとみクッキー」。4月19日(土)より、農産物直売所「ルーピン」で先行販売がスタートします。

地元愛あふれる!新富町の新たな名物お菓子

「しんとみクッキー」は、新富町の豊かな大地で育った小麦と米粉を主原料に使用。地元の素材にとことんこだわった素朴で優しい味わいのクッキーです。

しかも、このクッキーには新富町ならではの遊び心がたっぷり。町の公式キャラクター「おとみちゃん」と、なでしこリーグ1部の女子サッカーチーム「ヴィアマテラス宮崎」のマスコット「てんてん」がクッキーの表面にプリントされており、見た目にも楽しい!

先行販売は直売所「ルーピン」にて!お得な価格でゲット

今回のクッキーは、町内で大人気の農産物直売所「こゆ農産物直売所 ルーピン」にて、4月19日(土)・20日(日)限定で先行販売されます。

  • 商品名:しんとみクッキー
  • 内容量:12枚入り(おとみちゃん6枚、てんてん6枚)
  • 価格:通常1,080円 → 先行販売特価1,000円!
  • 販売場所:こゆ農産物直売所「ルーピン」

なぜ「しんとみクッキー」が生まれたの?

このクッキーは、新富町役場、ニューアグリベース、こゆ財団の三者が結成した「新富町おもてなし協議会」によって誕生しました。目的は、町の魅力を“おもてなしのカタチ”で伝えること。訪れる人とのつながりを深め、町への愛着を育てるための取り組みのひとつです。

まさに「手にとって嬉しい」「食べて美味しい」「贈って喜ばれる」三拍子そろった一品ですね。

“てんてん”と“おとみちゃん”にも注目!

てんてん(ヴィアマテラス宮崎オフィシャルマスコット)

天照大神をモチーフにしたオオカミのキャラクターで、人懐っこくてちょっといたずら好きな「てんてん」。地域とチームを結ぶ存在として活躍中です。

おとみちゃん(新富町公式キャラクター)

町の子どもたちと一緒に生まれ育った「おとみちゃん」は、アートの力で地域を盛り上げる取り組みの中で誕生。今も一緒に成長を続けています。

未来へつながる「しんとみクッキー」

「しんとみクッキー」は単なるお菓子にとどまりません。今後も町の事業者や住民と連携しながら、新富町のおもてなしの心を込めたプロジェクトをどんどん展開していく予定とのこと。

旅行のお土産として、大切な人への贈り物として、地元の魅力を感じたいときに。ぜひ「しんとみクッキー」を手に取ってみてくださいね。

最後にちょっと豆知識

新富町は、1粒1,000円の「新富ライチ」でも話題を集めた町。持続可能な地域づくりを掲げる「こゆ財団」の活動が注目され、ふるさと納税額は7年間で累計100億円以上!農業や観光、アートなど多彩な角度から町の魅力を発信し続けています。

そんな町だからこそ生まれた「しんとみクッキー」、あなたの“推し土産”に加えてみませんか?

販売情報や今後の展開は、ヴィアマテラス宮崎やこゆ財団のSNSでも随時チェック!

地域商社こゆ財団
タイトルとURLをコピーしました