最も閲覧数が多い人気のコンテンツ「アクセスランキング」

星景・夜景撮影の強い味方、光害を抑える「スターリーナイトN」登場!

スポンサーリンク
ビジネス・マネー

星空を美しく撮りたいのに、街明かりが邪魔してうまく写らない…。そんな悩みを抱える夜景・星景フォトグラファーに朗報です!株式会社ケンコー・トキナーから、光害カットフィルターの新製品「スターリーナイト N」が、2025年4月18日(金)に発売されました!

街明かりによる色カブリを抑えて、星空がもっとクリアに!

ナトリウム灯や水銀灯などの人工照明は、夜空に黄やオレンジの色カブリを引き起こし、せっかくの星の輝きが台無しに…。
「スターリーナイトN」はそんな街明かりによる色カブリを抑え、星空本来の美しさを引き出してくれます。

従来モデル「スターリーナイト」と同等の性能を持ちつつ、新パッケージで見分けやすくなったのが「スターリーナイトN」。製品本体には「N」の記載はありませんが、効果はそのまま、信頼のクオリティです。

星景・夜景だけじゃない!タイムラプス撮影にもおすすめ

広角レンズでも安心して使える設計になっているので、夜空を広く撮りたい方や、後加工の難しいタイムラプス撮影でも大活躍。実際の使用例では、天の川のコントラストがくっきり浮かび上がるなど、違いは一目瞭然です!

おすすめポイントまとめ

  • 光害を抑えて自然な色再現が可能に
  • RAW現像時の手間も軽減できる
  • 広角レンズでも色転びが起きにくい
  • 夜景、タイムラプス、動画撮影にも効果大
  • 日本製の高品質フィルター

使いやすさにも配慮した設計

フィルター枠にはローレット加工が施され、着脱がスムーズ。薄枠設計でケラレも発生しにくく、超広角レンズ使用時も安心です。また、レンズキャップも取り付け可能なので、利便性にも抜かりなし。

露出は1/3絞り分。オート露出にも対応

使用時はレンズに入る光量が少し減るため、マニュアル露出での撮影時には露出設定に注意が必要です。ですが、P/A/Sモードならカメラが自動調整してくれるので、夜景撮影初心者にも安心です。

気になる価格とラインナップ

スターリーナイトNはサイズ展開も豊富で、さまざまなレンズ径に対応しています。

フィルター径 希望小売価格(税別)
49mm ¥5,300
52mm ¥5,500
55mm ¥6,000
58mm ¥6,400
62mm ¥8,800
67mm ¥9,400
72mm ¥11,000
77mm ¥13,200
82mm ¥16,500

公式サイトも要チェック!

もっと詳しく知りたい方は、ケンコー・トキナーの公式製品ページもぜひご覧ください。

夜空を愛するすべての人へ

「スターリーナイトN」は、街中でも美しい星空を撮りたい、そんな想いに応えてくれる心強いアイテム。あなたの夜景・星景撮影を、もう一段階レベルアップさせてくれるはずです。

星空とカメラを愛する皆さん、ぜひこのフィルターで“自分だけの天の川”を撮影してみてはいかがでしょうか?

タイトルとURLをコピーしました