神奈川県鎌倉市にある魚屋「サカナヤマルカマ」が、2025年4月26日で開業2周年を迎えます。これを記念し、4月23日(水)から5日間にわたって『2周年感謝祭』が今泉台本店と移動販売先で開催されます。魚好きにはたまらない、イベント満載のスペシャルウィークになりそうです!
地域住民と漁業者の想いが詰まった魚屋「サカナヤマルカマ」って?
「サカナヤマルカマ」は、日常的に“おいしい魚を食べたい”という鎌倉の住民と、後継者不足に悩む鹿児島県阿久根市の漁業関係者が力を合わせてつくった、新しい形の魚屋さん。単なる販売にとどまらず、「魚文化を地域で育てる」というミッションのもと、産地と消費地を結ぶ持続可能な仕組みを目指して活動中です。
アドバイザーには、“魚の伝道師”こと元水産庁職員の上田勝彦氏を迎え、多世代のスタッフと共に運営しています。魚の知識だけでなく、まちづくりにも関わる「人が集まり、つながる場所」として地域から厚い支持を得ています。
イベント盛りだくさん!2周年感謝祭の注目ポイント
📍日替わりで楽しめるスペシャル企画
- 4/23(水)〜25(金): 2,000円以上購入で「スペシャルくじびき」に参加OK!
- 釧路産トキシラズ(幻の鮭)を特別価格で販売!
- 日替わりの「ふるまい料理」もあり、買い物がもっと楽しく♪
📍4/26(土):必見!魚の解体実演販売
13:00からは、上田勝彦さんによる大人気の「魚の解体実演販売」が行われます。魚の魅力を目の前で再発見できるチャンス!スペシャルくじびき&鮮魚の袋詰め販売も同日実施予定です。
📍4/27(日):一日限定「イザカヤマルカマ」開店!
この日は鮮魚販売はお休みし、店舗がなんと居酒屋に大変身!料理歴40年のベテランスタッフと上田氏が作る、ここでしか味わえない魚料理がずらり。刺身、炭焼き、おつまみなどが並び、まるで海辺の小料理屋のような空間に。
- 時間:14:00〜18:00(出入り自由)
- 会場:サカナヤマルカマ 今泉台店
- 参加費:大人3,000円/小学生1,000円(料理のみ、ドリンク別)
移動販売でも楽しめる!日替わりスケジュールをチェック
「サカナヤマルカマ」は鎌倉市内の各所をめぐる移動販売も実施中。下記のスケジュールに合わせて、ぜひお近くの販売先へ!
- 4/23(水): 梶原山三丁目広場/梶原歯科クリニック前/湖畔商店街
- 4/24(木): 加藤歯科前(西鎌倉)/レインボーフォーム(城廻)
- 4/25(金): 笹屋米店前/鈴木屋酒店前(由比ヶ浜)/元地蔵前商店
※今泉台は5月から週2回の配達体制へ移行予定。より便利に魚が買えるようになります!
Instagramライブ配信も見逃せない!
サカナヤマルカマの裏話や魚にまつわるトークが楽しめるInstagramライブも配信決定!まちの魅力、魚のこと、社会課題などを語り合う濃密なトークが楽しめます。見逃した方もアーカイブ視聴が可能なので、ぜひチェックしてみてください。
- 4/22(火)19:00頃~「全てはここから始まった!?」
- 4/25(金)19:00頃~「鮭・マス・サーモンのはなし」
- 5月以降も続々配信予定!
魚屋を超えた“まちのハブ”として
「サカナヤマルカマ」は、ただ魚を売る場所ではありません。地域の人と魚、そして未来をつなげる“まちのハブ”として、今日も鎌倉で挑戦を続けています。2周年感謝祭は、そんなマルカマのこれまでとこれからを体感できる絶好の機会。魚好きな方も、そうでない方も、ぜひ足を運んでみてください!