ゴールデンウィーク、家族での楽しいお出かけ先を探している方にぴったりなイベントが、埼玉県川越市にある「椿の蔵」で開催されます!
世界にひとつだけのだるまが作れる!『Decoだるま工房』とは?
川越の観光スポット「一番街」に佇む『椿の蔵』2階には、子どもから大人まで楽しめる体験型ワークショップスペース「Decoだるま工房」があります。
ここでは、群馬県高崎市産の縁起物「高崎だるま」を使って、自分だけのオリジナルだるまを絵付け&デコレーションすることができるんです。
願いを込めて作る、カラフルなだるまたち
「赤」は家内安全、「青」は学業向上、「金」は金運UPなど、だるまの色にもそれぞれ意味があります。色を選ぶ楽しみから始まり、絵の具や水性マーカー、キラキラスパンコールやビーズなどのパーツを使って、世界に一つだけの作品を作れます!
参加自由&時間無制限!子どもも安心して楽しめる
所要時間の目安は1〜2時間ほど。時間制限もなく、納得がいくまでじっくり作品作りに集中できます。エプロンの貸し出しもあるので、小さなお子さま連れでも安心ですよ。
ゴールデンウィーク限定イベント「集まれ♪キッズだるまアーティスト!」
- 開催期間:2025年4月29日(火・祝)〜5月6日(火)
- 予約:不要(期間中は随時参加可能)
- 料金:
- 小学生以下限定価格:9cmだるま 1,300円(税込1,430円)
- 通常料金:9cm 1,980円、12cm 2,200円、15cm 3,520円(税込)
館内も見逃せない!和雑貨・足湯・カフェでゆったり満喫
和雑貨店「倭物やカヤ」
「+NIPPON DNA」がテーマの店内には、レトロモダンな和アイテムがいっぱい。だるまモチーフの雑貨やアクセサリーもあり、お土産にもぴったりです。
足湯喫茶「TSUBAKIYA」
川越散策の休憩にぴったりな足湯カフェ。春限定のスイーツやドリンクを足湯とともに楽しめる、贅沢なひとときを過ごせます。
さらにお得!Instagramフォローで開運ステッカーGET!
椿の蔵の公式Instagramをフォロー&投稿にタグ付けすると、「開運DARUMAステッカー」がもらえるSNSキャンペーンも実施中!記念撮影して楽しい思い出をSNSにアップしましょう。
川越観光と一緒に楽しもう!「およげ鯉のぼくん」も開催中
周辺の大正浪漫夢通り商店街では、春恒例のイベント「およげ鯉のぼくん」も開催中。色とりどりの鯉のぼりが空を舞い、春の風景をさらに華やかに彩ります。
施設情報
- 施設名:椿の蔵
- 住所:埼玉県川越市幸町3-2
- 営業時間:
- 倭物やカヤ:平日10:00〜18:00/土日祝10:00〜19:00
- 足湯喫茶TSUBAKIYA:平日11:00〜17:30/土日祝10:00〜18:30
- Decoだるま工房:平日10:00〜18:00(最終受付16:00)/土日祝10:00〜19:00(最終受付17:00)
このゴールデンウィークはぜひ、川越の「椿の蔵」で日本文化に触れながら、家族で思い出に残るだるま作り体験をしてみてはいかがでしょうか?