話題のヒルトン系ライフスタイルホテルがついに赤坂に登場
2028年、東京・赤坂に新たな宿泊の選択肢が誕生します。その名も「キャノピーbyヒルトン東京赤坂」。世界で40軒以上展開するヒルトンのライフスタイルホテルブランドが、関東に初めて登場するということで、すでにホテル好きや旅行ファンの間で話題となっています。
この新ホテルは、赤坂駅直結の複合開発「(仮称)赤坂二・六丁目地区開発計画」の一環として建設され、オフィスや商業施設、劇場などが入る高層ビルの7階〜18階部分に位置する予定です。
地元の魅力を活かしたブティックスタイルの快適空間
「キャノピーbyヒルトン」は、地元の魅力を取り入れた空間づくりが特長。洗練されたインテリアに加え、滞在そのものが“赤坂らしさ”を体感できるユニークなホテル体験となること間違いなしです。
今回の赤坂ホテルは全174室。31平米中心のスタイリッシュな客室の中には、24室のスイートルームも用意されています。開放感あるテラスカフェからは赤坂の街を一望でき、レストラン&バーでは地元の味や素材を取り入れたメニューも期待できそう。
観光にもビジネスにも抜群のロケーション
東京メトロ千代田線「赤坂」駅直結という好立地に加え、空港リムジンバスの発着も予定されており、国内外の旅行者にとって非常にアクセスしやすいホテルです。都心の観光地巡りやビジネス利用にもピッタリなロケーションは、滞在中のストレスを軽減してくれるはず。
また、下層階には劇場やホールも設置される予定で、ホテルに泊まりながら最新のエンタメに触れられるという贅沢なシナジーも楽しめそうです。
ブランドの魅力:「キャノピーbyヒルトン」とは?
このブランドは、ヒルトンが展開する“ライフスタイル型”のホテルブランド。世界中の都市に展開する中でも、「地域らしさ」や「心地よさ」、「デザイン性」にこだわったホテルとして評価が高く、アートやカルチャーに関心がある人たちに特に人気です。
レストランやカフェでは、その土地にちなんだ食材を使った料理やドリンクを楽しめるなど、ホテルそのものが“街と繋がる体験の場”になっているのが特徴です。
赤坂の街と共鳴する“エンタメ発信基地”に
今回の開発にはTBSホールディングスが深く関わっており、テレビ・映画・舞台などのエンタメとホテル事業の融合も期待されています。「赤坂エンタテインメント・シティ計画」という大きな構想の一翼を担うこのホテルは、赤坂という街をさらに魅力的に進化させるランドマークとなることでしょう。
完成が待ちきれない!今から注目したい新たな東京の宿泊拠点
2028年の開業に向けて、着工はすでに2024年にスタート済み。まだ数年先ではありますが、「キャノピーbyヒルトン東京赤坂」は、都市型ホテルの新しい在り方を体現する注目の施設になること間違いなし。
観光、ビジネス、カルチャー、グルメ…さまざまな魅力が詰まった赤坂の街を舞台に、上質で心地よい滞在を味わえるライフスタイルホテル。今後の進捗もぜひ注目していきたいですね。