“こってり”だけじゃない!天下一品が「あっさり天津飯」で新境地へ
こってりラーメンの代名詞「天下一品」から、ついに「あっさり天津飯」が登場しました!
これまで「こってり派」の独壇場だった天下一品ですが、「あっさり派」への神対応とも言える新メニューが誕生したんです。
発売は2025年6月9日(月)から全国で。
さらに、待ちきれない方のために、【2025年5月9日(金)】から一部店舗で先行販売もスタートします。
「あっさり天津飯」ってどんな味?
新登場の「あっさり天津飯」は、天下一品らしからぬ(いい意味で!)軽やかで上品な一皿。
醤油のコクと旨味をベースに、昆布と鶏の風味がしっかり感じられるあんが、ふわとろ卵に絡みます。
口に運んだ瞬間、ホッとするようなやさしい味わいで、幅広い年齢層が楽しめる一品に仕上がっています。
天下一品=“重たい”と思っていた方にこそ、ぜひ食べてほしい…!
あっさり天津飯(単品/定食)
- 単品:税込550円〜
- 定食:税込1,200円〜
- ※価格は店舗により異なります
先行販売店はこちら!(2025年5月9日~)
埼玉県:三郷店
東京都:高円寺店、中野店
滋賀県:御殿浜店、唐崎店、膳所店、堅田店、豊郷店
京都府:五条桂店Reboot、1号線下鳥羽店、久御山店
気になる方はこのチャンスを見逃さないで!
あっさりだけじゃない!人気の「こってり天津飯」もリニューアル!
もちろん、こってりファンもご安心を!
2023年に登場して話題となった「こってり天津飯」もリニューアルされて再登場。
こってりスープ×ふわとろ卵×ご飯の最強タッグは、進化してさらにパワーアップ!
どちらを選ぶか迷っちゃいますね…。
そもそも「こってり天津飯」って?
SNSから火がついた裏メニューだった「こってり天津飯」。
「天津飯にもあのこってりスープをかけたい!」というお客様のリクエストから誕生した、夢のような一皿。
その声に応えた形で正式メニューとなった歴史も熱いんです。
あなたはどっち派?“あっさり”or“こってり”投票したくなる二択!
今回の新商品は、まさに「あなたはどっち派?」を問う食の分岐点!
軽やかさを求めるなら「あっさり天津飯」
ガツンと食べ応えを楽しむなら「こってり天津飯」
ぜひ、気分や好みに合わせて選んでみてください。
こだわりの一杯で“こってりな幸せ”を提供し続ける天下一品
1971年、京都の屋台からスタートした天下一品。
現在では208店舗(※2025年4月時点)を展開し、「こってりで天下一品な幸せをつくる。」を理念に、ラーメン界の第一線を走り続けています。
創業者の木村勉氏の想いを継ぎ、今も変わらぬ“こだわりの味”を全国に届けている同社が、ついに“あっさり”の世界にも進出。これは事件です!
まとめ:新時代の到来!?「こってり」vs「さっぱり」天津飯対決に注目!
これまで「天下一品=こってり」のイメージが強かった方にこそ、
この「あっさり天津飯」は食べていただきたい一皿です。
ぜひこの機会に、あなたのお気に入り天津飯を見つけてみてくださいね!