最も閲覧数が多い人気のコンテンツ「アクセスランキング」

【大阪万博グルメ速報】大阪老舗喫茶「カフェ英國屋」初出店!万博限定カレーと目玉ソーダが話題沸騰!

スポンサーリンク
グルメ・旅行

創業60年以上の老舗「カフェ英國屋」が大阪・関西万博に登場!

大阪の喫茶文化を代表する老舗「カフェ英國屋」が、ついに2025年大阪・関西万博に初出店!
ゴールデンウィークとお盆の2回、ORA外食パビリオン「宴~UTAGE~」七丁目ブースにて、万博限定メニューをテイクアウトスタイルで楽しめます。

西ゲート近く、予約不要でふらっと立ち寄れる気軽さが嬉しいポイント。
老舗ならではの本格派カレーや、思わず写真を撮りたくなる遊び心満載のドリンクが勢ぞろい。
大阪の喫茶文化を、今この瞬間の万博で体感できるチャンスです!

注目!万博限定メニュー

■「55年前の万博カレー」でタイムスリップ気分♪

1970年大阪万博の記憶を呼び起こす、復刻版カレーが登場!
「55年前の万博カレー」は、スパイスがほどよく香る懐かしい味わい。
さらに「英國屋ビーフカレー」とのW盛りや、じっくり100時間煮込んだプレミアムカレーとの食べ比べセットもおすすめです。

  • 55年前の万博カレー & 英國屋ビーフカレー:1,500円
  • 55年前の万博カレー &【ぼっかけ付き】英國屋ビーフカレー:1,700円
  • 4種カレー盛り合わせ(超贅沢!):2,800円

関西名物「ぼっかけ」(牛すじとこんにゃくの甘辛煮)トッピングもぜひ。
とろける牛すじとカレーのハーモニー、これはもう食べるしかない…!

■SNS映え必至!「万博ソーダ(ミャクソ)」

目玉シール付きでインパクト抜群!
赤・青・透明の三層に分かれた「万博ソーダ」は、爽やかな炭酸とプルプルゼリー、ほんのりレモン風味がたまらない進化系ドリンク。
見た目も可愛くて、飲んでも美味しい、暑い日のリフレッシュにぴったりです。

  • 万博ソーダ(目玉シール付き):1,000円

■レトロ可愛い純喫茶ドリンクも大集合!

  • ホットコーヒー/アイスコーヒー/アイスティー:各600円
  • コーヒーフロート/ミックスジュースフロート:各1,000円
  • クリームソーダ(メロン or 赤色バージョンあり):各1,000円

バナナ・りんご・黄桃・パインをミックスした、濃厚で懐かしい味わいのジュースも、バニラアイスと一緒に楽しめる贅沢仕様。
老舗喫茶ならではの本格派の味わいが、万博会場で味わえます!

カレーやコーヒーのお土産も販売中!

お土産には、英國屋監修「ロイヤルブレンドコーヒー」と、MCC神戸の「100時間かけたビーフカレー」を詰め合わせた特製ギフトセットが登場。
会場の余韻をお家でも楽しめる、嬉しいアイテムです!

カフェ英國屋とは?

「カフェ英國屋」は、1961年創業、60年以上にわたり愛され続ける老舗喫茶店。
“豊かなくつろぎと本物の味”をモットーに、重厚感あふれる空間と上質な接客で、非日常を演出しています。

最近では、神戸大丸に新スタイルの喫茶「カフェグランシェ」もオープン。
クラシカルな喫茶文化に和モダンを取り入れた、現代型のくつろぎ空間としても話題です。

出店詳細まとめ

  • 出店期間:2025年4月28日(月)~5月11日(日)、8月11日(月)~8月17日(日)
  • 営業時間:9:30~21:00(予定)
  • 出店場所:ORA外食パビリオン「宴~UTAGE~」七丁目ブース
  • 販売形態:テイクアウト(予約不要)
  • 公式サイトhttps://www.cafe-eikokuya.jp

まとめ:大阪喫茶文化を万博で楽しもう!

カフェ英國屋が贈る“レトロ×ユニーク”な万博限定メニューは、どれも大阪らしい遊び心たっぷり!
懐かしさと新しさが絶妙にミックスされたこの機会、ぜひ大阪・関西万博で体験してみてください。

小腹が空いたとき、甘いものが欲しいとき、そしてお土産選びにも、カフェ英國屋のブースがきっとあなたの味方になってくれるはず!

タイトルとURLをコピーしました