最も閲覧数が多い人気のコンテンツ「アクセスランキング」

千葉県|小湊鐵道&いすみ鉄道を応援!「房総横断鉄道たすきプロジェクト」第2弾がC-VALUEクラウドファンディングでスタート!

スポンサーリンク
ビジネス・マネー

こんにちは!今回は、千葉県ファンには見逃せないワクワクするプロジェクトをご紹介します。

小湊鐵道といすみ鉄道沿線の地域を盛り上げる「房総横断鉄道たすきプロジェクト」の第二弾が、「C-VALUEクラウドファンディング」で始まりました!地元を元気にする11の魅力的なプロジェクトが勢揃い。今回はその中身をたっぷりご紹介します!

房総横断鉄道たすきプロジェクトって?

房総横断鉄道たすきプロジェクトは、小湊鐵道といすみ鉄道という、千葉のローカル鉄道の沿線エリアを活性化するための取り組み。観光、文化、環境保全などさまざまな切り口で地域の未来をつなぐ、大注目の地域応援プロジェクトです。

今回挑戦する11のプロジェクトを一挙紹介!

小湊鐵道・いすみ鉄道エリア | 日帰り房総横断パンの旅

バスとトロッコ列車を使って、沿線の人気パン屋さんをめぐるツアー!パン好きにはたまらない「1日中パンだらけ」の新企画です。

小湊鐵道・いすみ鉄道エリア | 上総中野駅【かざぐるまオブジェ】

二つの鉄道が出会う上総中野駅に、願いを込めた「かざぐるまオブジェ」を設置するプロジェクト。フォトスポットとしても話題になりそう!

いすみ鉄道エリア | 夷隅川リバークリーンクルーズ

SUP(スタンドアップパドル)で楽しみながらゴミを拾う「リバークリーンクルーズ」体験。自然を守りながらアクティビティを満喫できます!

いすみ鉄道エリア | 貸し切りサウナとふるさと体験

大多喜町の古民家宿「ほりのみせ」で、貸し切りサウナとふるさと体験がセットになった特別プラン。心身ともに「ととのう」贅沢なひととき。

いすみ鉄道エリア | 房総素材のジェラート

高秀牧場が提供する、房総のこだわり素材を使った限定ジェラートセット。地元の味をスイーツで楽しめる、ギフトにもぴったりの商品です。

いすみ鉄道エリア | 大原はだか祭りプロジェクト

地元企業によるチャリティー応援企画で、伝統の「大原はだか祭り」を次世代に繋ぐ取り組み。地域の熱い想いを感じます!

いすみ鉄道エリア | 大多喜麦酒

醸造機器の故障からの復活をかけたクラフトビールプロジェクト。マスカットを使った美しい翡翠色の新ビールに期待大です!

小湊鐵道エリア | 養老渓谷駅発 カーシェアプロジェクト

小湊鐵道とカーシェアを組み合わせて、思い出深い旅をもっと自由に。新しい観光スタイルを提案します。

小湊鐵道エリア | オシム会談参加チケット

元サッカー日本代表・羽生直剛さんと千葉県内経営者による特別対談&交流イベント。組織改革やリーダーシップに興味がある方におすすめ!

小湊鐵道エリア | 市原市若宮団地 テラスハウスリノベーション

ノスタルジックな空き家をみんなでリノベーション!DIY好き、地域づくりに興味がある人にぴったりのプロジェクトです。

小湊鐵道エリア | コーヒー鑑定士のカフェオレベース

コーヒー鑑定士が本気で作った特別なカフェオレベース。父の日ギフトにも◎!毎日のコーヒータイムがもっと贅沢になります。

C-VALUEクラウドファンディングとは?

「C-VALUE」は、千葉銀行グループのちばぎん商店株式会社が運営する、千葉県を応援するための購入型クラウドファンディングサイトです。「千葉のこれからに出会い、これからを応援する」がコンセプト。新しい千葉の魅力に出会えるプロジェクトがたくさん揃っています。

▶︎ C-VALUEクラウドファンディング公式サイトはこちら

まとめ|今こそ千葉・房総エリアを応援しよう!

地域を愛する人たちの想いが詰まった「房総横断鉄道たすきプロジェクト」。観光、文化、食、環境──さまざまな角度から千葉の未来を明るくする取り組みが満載です。

どのプロジェクトも魅力的なので、ぜひ一度チェックして、自分にぴったりの応援スタイルを見つけてくださいね!

タイトルとURLをコピーしました