皆さん、デジタル戦国時代が秋田に到来したってご存じでしたか?
2025年3月31日(月)、秋田市の「秋田テルサ」で開催された「晦日だよ全員集合!魁YEGスポーツ大会」にて、次世代型デジタルスポーツ「Cyber KASSEN(サイバーカッセン)」が登場しました!
Cyber KASSENとは?
「Cyber KASSEN」は、腕にセンサー付きデバイスを装着し、柔らかい刀で叩き合うという、まさに未来の集団戦。
リアルなアクションとデジタル判定が融合し、戦略・反射神経・チームワークを駆使して勝負が決まります!
試合中の得点や判定はすべてリアルタイムでアプリに表示。まるでゲームの世界に飛び込んだかのような臨場感が味わえます!
スポーツ大会の熱気がすごい!
全国から集まった日本商工会議所青年部(日本YEG)のメンバー120名が、7チームに分かれて参戦。
10人対10人で赤・青チームに分かれ、白熱の団体戦が繰り広げられました。
センサーを装着した腕を狙い合う真剣勝負に、会場は大盛り上がり!
Cyber KASSENが地域交流を加速!
この新感覚スポーツ、実は企業研修や自治体イベント、学校行事にもぴったりなんです。
チームビルディングや交流の促進に最適で、予算や規模に応じてカスタマイズも可能。
イベントの新しい目玉を探している皆さん、これは注目ですよ!
公式サイトはこちら
イベント詳細
- 事業名:晦日だよ全員集合!魁YEGスポーツ大会
- 日時:2025年3月31日(月)
- 場所:秋田テルサ(秋田県秋田市御所野地蔵田3丁目1-1)
- 参加人数:60名(全国の日本YEG出向者)
- 実施内容:Cyber KASSEN 赤青対抗・10人対10人の団体戦
- 主催:日本商工会議所青年部
- 提供・講師派遣:一般社団法人 全日本サッセン協会
- 協力:三菱総合研究所
地域活性化にもつながる次世代スポーツ「Cyber KASSEN」。
ぜひあなたの地域や会社でも体験してみてはいかがでしょうか?
きっと新しいつながりと熱気が生まれるはずです!