スタートアップ業界やテクノロジー好きにとって、今年も見逃せないビッグイベントが近づいてきました。2025年5月8日(木)から10日(土)にかけて、東京ビッグサイトで開催されるアジア最大級のカンファレンス「SusHi Tech Tokyo 2025」に、高性能マネージドホスティングで話題のKinsta(キンスタ)が出展します!
Kinstaってどんな企業?注目のテクノロジー企業をチェック!
「Kinsta」は、WordPressを中心とした高速・高信頼なホスティングサービスを提供する、グローバルで注目を集める企業です。Google Cloud PlatformとCloudflareを活用したインフラ設計により、Webサイトを100%再生可能エネルギーで運用するなど、サステナビリティにも強くコミットしているのが大きな特長。
さらに、全社的にリモートワーク体制を敷くことで、社員のライフスタイルにも配慮。「人にも地球にもやさしい」次世代型ホスティングカンパニーとして、企業やクリエイターからの支持が厚いのも納得です。
SusHi Tech Tokyo 2025とは?
「SusHi Tech Tokyo 2025」は、東京都主催のグローバルスタートアップイベント。サステナブル(Sustainable)×ハイテクノロジー(High Technology)をキーワードに、世界中のスタートアップ、投資家、大企業、研究機関などが一堂に会し、最新のテクノロジーやアイディアを発表・共有します。
中でもKinstaが出展するのは、スタートアップ枠。世界を変える可能性を秘めたスタートアップ企業が集うこの枠で、Kinstaの先進性がどんな風に発信されるのか注目です!
会場&ブース情報
- 日程:2025年5月8日(木)~10日(土)
- 会場:東京ビッグサイト 東展示棟4~6ホール
- ブース番号:A-257
Kinstaブースに立ち寄るべき3つの理由
1. AirPods Pro(第2世代)が当たる!
来場者限定の豪華抽選会では、なんとAppleの人気アイテム「AirPods Pro(第2世代)」が当たるチャンス!参加はもちろん無料なので、Kinstaブースに立ち寄って運試ししてみましょう。
2. 会場限定のKinstaグッズ配布
ここでしか手に入らない限定ノベルティも用意されているとのこと。オシャレなグッズが手に入るだけでなく、Kinstaのサービスについてもその場でスタッフに質問できますよ。
3. Kinstaの最新ホスティング技術に触れられる
Kinstaは常に最新の技術を取り入れて、高速化・簡便化・安全性を追求。ステージング環境・自動バックアップ機能など、開発・運営の手間を大幅に減らしてくれる機能の数々を実際に体験できるチャンスです。
ビジネスデイとパブリックデイ、どちらも要チェック!
5月8日(木)・9日(金)はビジネスデイとなっており、参加には有料チケットが必要です。ただし、早期割引が適用されるお得なチケットもあるので、参加予定の方は早めの申し込みをおすすめします。
一方、5月10日(土)のパブリックデイは無料開放!事前登録も不要なので、週末のレジャーがてら気軽に最新技術に触れに行くのもアリですね。
未来を加速させるKinstaの一歩に、あなたも立ち会おう
サステナブルな未来を形にするテクノロジーが集まる「SusHi Tech Tokyo 2025」。その中でも、次世代型ホスティングをリードするKinstaのブースは、間違いなく注目の的になるはず。
AirPods Proが当たるチャンスや限定グッズなど、お楽しみ要素も満載。ぜひ東京ビッグサイトで、Kinstaのテクノロジーに触れてみてくださいね!