ゴールデンウィークの食べ歩き、どこへ行こうか悩んでいる方に朗報!静岡県・熱海の大人気店「熱海銀座おさかな食堂」で、なんとも豪快なイベントが開催されています。その名も「ぶっかけ!!デカ盛りウィーク」!開催期間は2025年4月26日(土)~5月6日(火・祝)まで。
映えも満腹感も一気にゲット!デカ盛り海鮮丼に注目!
物価高が続く昨今、「たっぷり食べてほしい」という思いで提供されるこのイベントは、SNS映え抜群のデカ盛り丼がずらりと登場します。見た目のインパクトもさることながら、ボリュームと味の満足度が圧巻!
目玉メニュー①:3倍てっぺん丼(8,228円 税込)
「海鮮てっぺん丼」が刺身3倍&ご飯2倍になって、なんと総重量1.5キロ超え!まぐろ・サーモン・いくらなど、豪華なネタがどっさり盛り込まれた至福の一杯です。
目玉メニュー②:ぶっかけ2倍盛りサーモンいくら丼(3,168円 税込)
いくら5倍盛り!サーモン好きにたまらない一品。ぷちぷちのいくらが目の前で“ぶっかけ”られるライブ感も魅力です。
目玉メニュー③:ぶっかけ2倍盛り赤富士丼(2,948円 税込)
キハダマグロに、いくらをたっぷりのせたまさに赤い富士山。食べ進めるごとに幸福感が広がる、美しいビジュアルの一杯です。
挑戦メニュー:デカ盛り!GOGO伊勢海老ウィーク丼(16,500円 税込)
総重量なんと3キロ超え!伊勢海老、金目鯛、桜エビなど静岡・伊豆の名産品がぎっしり詰まった豪華すぎる海鮮丼。家族や友達とシェアして楽しむのもおすすめです。
海鮮丼と一緒に楽しみたい!サイドメニューにも注目
大漁かに汁(660円 税込)
旨味のつまったベニズワイガニの肩肉を豪快に使用した味噌汁は、濃厚な味わいで海鮮丼との相性も抜群です。
トロピカルドリンク(880円 税込)
ストロベリー・グリーンアップル・ブルーハワイの3種類から選べる、光るヤシの木ボトル入りのドリンク。海辺の散策や夜の熱海観光にぴったりです。
イベント終了後も楽しみは続く!5月7日からは初夏メニューが登場
GWが終わっても、熱海おさかな大食堂ではアオリイカや桜エビを使った初夏限定メニューがスタート(ディナー帯限定)。こちらもぜひチェックしてみてください!
熱海の8店舗で味わえる!おさかな食堂グループの魅力
今回の「ぶっかけデカ盛りウィーク」は熱海銀座おさかな食堂グループの限定開催!なかでも人気の高い「熱海銀座おさかな食堂」や「はなれ」、「渚町ビストロ」、「炙り家」など、どの店舗も個性豊かで見逃せません。
- アクセス便利な駅チカ店:「熱海駅前おさかな丼屋」「熱海おさかな大食堂」
- 観光とセットで楽しめる熱海銀座店:「おさかな食堂」「はなれ」「炙り家」
- ドライブ旅で立ち寄れる:「御殿場アウトレット店」
それぞれの店舗で異なる海鮮丼メニューや限定商品が味わえるので、食べ歩きツアーのように回るのもおすすめ!
GW熱海旅の思い出は、おなかも心も満たされる「ぶっかけデカ盛り」で!
今年のゴールデンウィークは、映えて美味しくてボリューム満点な海鮮丼で、思い出に残る旅にしませんか?熱海の街と海を堪能しながら、ぜひ「熱海銀座おさかな食堂」グループの絶品ぶっかけメニューをお楽しみください!