最も閲覧数が多い人気のコンテンツ「アクセスランキング」

大阪府高槻市で春を満喫!原木シイタケ狩りやホタル鑑賞など魅力あふれる「オープンたかつき」体験交流型観光プログラム

スポンサーリンク
グルメ・旅行

高槻の春を“体験”しよう!地域の魅力を五感で味わえる限定プログラム

高槻市観光協会が主催する体験交流型観光プログラム「オープンたかつき」の春企画が、今年も参加者を募集開始しました!
自然、歴史、グルメ…高槻ならではの魅力を、地元の人々と交流しながらリアルに“体験”できるこのプログラム。今回はなんと約20種類もの個性豊かな体験が用意されています。

大人気の原木シイタケ狩りとカブトムシ採集は要チェック!

中でも注目を集めているのが、高槻しいたけセンターでの原木シイタケ狩り&カブトムシ採集
このシイタケは、令和元年の大嘗祭でも供進された高槻の誇る特産品。
芳醇な香りと肉厚な食感が特徴で、採れたてを味わえるのはまさに贅沢の極み!

そして、昆虫好きにはたまらないカブトムシ採集。オスとメスのつがいを捕まえられる体験は、お子様にも大人気です。

歴史好き必見!伊勢と能因法師ゆかりの地を巡るツアー

歴史を感じたい方には、平安歌人・伊勢と能因法師の足跡をたどる史跡巡りもおすすめ。
伊勢が隠棲した伊勢寺や、能因法師の墓とされる墳丘などを、ボランティア文化財スタッフの解説付きで訪ねることができます。
高槻の地に息づく文学と信仰の歴史にふれる、贅沢なひとときが過ごせますよ。

ものづくり体験や旬の収穫体験も充実!

春のオープンたかつきでは、地元講師によるハンドメイド体験も新登場。
かぎ針で編み物のように作る巾着バッグや、鮮やかな色合いが楽しい藍染めTシャツ作りが体験できます。

また、塚脇地区での春野菜やブルーベリーの収穫体験、自然の中でホタルを観賞する夕べも見逃せません。
料理人による本格和食ディナーとのセットプランもあり、食と自然をたっぷり堪能できる内容です。

鉄道ファンも注目!JR西日本の車両所見学ツアー

普段はなかなか見られない、JR西日本・網干総合車両所高槻出張所の見学ができるプログラムも登場。
点検中の電車や整備の様子を間近で見られる貴重な機会に、鉄道ファンはもちろん、親子連れにも大人気の内容です。

参加申込はお早めに!スケジュールと方法をチェック

「オープンたかつき」の各プログラムは、抽選型(5種)先着順受付(14種)に分かれています。
・抽選型プログラムの申し込み締切は5月2日(金)まで
・先着順の受付は5月1日(木)10時からスタート!
・ブルーベリー収穫体験のみ6月16日(月)から受付

申し込みは下記から可能です:
▶︎「オープンたかつき」公式サイト:https://open-takatsuki.jp/
▶︎「たかつき観光アプリ」(AppStore/GooglePlayで配信中)

春の思い出を高槻で!地元の人と触れ合える体験がここに

都会の喧騒を少し離れて、自然と歴史に包まれる高槻で過ごす春。
普段の観光とはひと味違う、“人と出会い、文化を知り、土地を感じる”体験が、ここにはあります。

「オープンたかつき」で、きっと忘れられない春の思い出がつくれるはず
お一人様はもちろん、家族や友人同士でも楽しめるこの機会、ぜひ参加してみてください!

タイトルとURLをコピーしました